タキちゃん | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

お隣の奥さんは日本の映画映画が好きで

ちょくちょく私を誘います。


日本の映画は嫌いとか、見たくないってことは全然ないのですが

一人で行く時はどちらかと言うとあまり見ないですねえ。


先週の水曜日に観た

家 『小さいおうち』は黒木 華さんがベルリン映画祭で銀熊賞を受賞したことも有って

TOHOのチケット売り場は大混乱でした。


やはり女性向きなんでしょうかほとんどが女性でした。

もっとも、水曜はレディースデーなんですものね。


私はいつ行っても同じお値段なので他に日にすれば良かった・・・。

いつもの最後列、真ん中の席が埋まってしまいました。


で、映画は昭和初期に山形から人減らしのために

奉公に出されたタキちゃんの回想録で

当時の古き良き時代の家具調度や生活様式、所作などが

山田洋二監督の手で見事に再現されています。


映画のタイトルは『小さいおうち』ですが

『タキちゃん』の方がピッタリすると思うんだけど・・・・。


主演の黒木 華さんはどちらかと言うと地味なお顔立ちで

役どころも自分を控えめに生きる当時で言ったら女中さん。


でもその存在感たるや半端じゃないです。

主演女優賞?って聞いた時にははてなマークが3っつくらい付きましたが

映画を見て納得しました。


老後のタキさんは賠償智恵子さん、

こちらも素晴らしかったです。


山田洋二監督の作品は

日本を大事に大事に表現されて、普通って感じがいいです。