夫が留守なので・・・。 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

年1回の同級生との旅行で主人が出かけています。


去年は2つの映画館を梯子しました。

さて、今年はどうしようか?


ららぽーと磐田で『華麗なるギャツビー』と

大好きなミステリの『二流小説家』かなやっぱり・・・。


予定は思うように運ばないもので9時20分の上映には間に合わず

11時15分のレオ様に間に合うように家を出ました。


発券機を前に

「うん? 3D吹き替え・・・、ダメじゃん」

次の上映は2時55分。


今考えれば、行ったん家に帰って家事をして

ペロっとピグでも触って出直せばよかったのに・・・・。


店内をブラブラしてやっと1時間が過ぎました。

丁度お昼時なのでレストランにはそこそこお客さんがいましたが、

1軒だけ行列の出来ているお店がありました。



お気楽主婦の毎日Happyなブログ

県内では知らない人がいない魚河岸鮨。

沼津港から直行の新鮮なネタが売りの回転すしチェーンです。


そこに金曜限定でお得なランチがあるんですね。

なんと1人前500円。


と言っても、まあランチで格安なので同じネタと言うわけには参りませんよね。



お気楽主婦の毎日Happyなブログ

500円のランチにAセットをつけて680円。

いかがですか?


まあ、はっきり言ってネタはスシローの方がいいかもですけれどね。

でも時間つぶしの腹ごしらえには十分でした。


さらに、特に買いたい物も見つからず1時間以上をブラブラと店内をのぞきやっと上映時間になりました。


証券会社勤務のニックという男性が過去を振り返りつつギャツビーという得体の知れない男性の物語を完成させるストーリです。


当初『ギャツビー』のタイトルをつけたが

親愛なる隣人に敬意を表し後から『華麗なる』というワードを付け加えました。


ハチャメチャなようで繊細、かつ狂気じみたギャツビーをレオ様は素敵に演じていました。


彼は孤独で不運な人生を終えるのですが

内容はご覧になってくださいませね。



その後、近隣のケーキ屋さんへ。

ケーキバイキングラブラブ

いつか一人で行ってみたいと思っていたので本日夕飯代わりにと決行しました。


好きなケーキを2個とドリンク飲み放題で750円。

二人で1つづつ食べてもいいの。

ただし、コーヒーとか飲み物は1人分負担します。



お気楽主婦の毎日Happyなブログ

そこをあえて一人で挑戦グー


あら~、店内にはお客さんがそれぞれが2個ずつ食べているではないですかビックリマーク


私はチョコレート生地に苺をサンドしたカットケーキと

キャラメルソースのクレームブリュレの2個を注文しました。


私のケーキ好きも本物じゃないなと思いましたよ。

だって、その後で、

「ああ、しょっぱい物が食べたい・・・。」と思いましたもん。


家に帰って買い置きしてあった大好物、農心のカップ辛ラーメンメラメラ

キムチをちょこっと入れて食べました。あせる

野菜は取らないとね。