正月早々・・・ | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

今朝、出せなかった方への年賀状を投函するために郵便局ラブレターへ行きました。


あっ!突然申し訳ないですにひひ


みなさま新年明けましておめでとうございます。

また今年も拙いブログにお付き合い頂ければ幸いです。



で、自宅から郵便局は決して遠くは無いのですがいつも車で出かけます。

小学生の通学路で、通称学校道と言って道幅のあまり広くない通りがあるんですね。


対向車が来ると暗黙の了解でどちらかが広い所に身を寄せて待つのですが

今日出会った若いお母さんはおとめ座左に避けた私の横を何事もないように通過して行きました。


そこで私は、プンプンクラクションをバンバン鳴らしバック車DASH!して


 『こらまてぇ~! その態度は良くないよ。

  子供の乗ってる時くらいお手本を示したらどうなの?

 普通、感謝の気持ちで軽く手を上げるなり、せめて目礼ぐらいはするもんじゃないの?』


怒り心頭とまでは行かないにしてもちょこっと気になったもんで・・・・。


そう言ったのかって?

いやあ~、私はホントの小心者でそんなこと言えっこないです~べーっだ!


でもね、その位なことは誰だってできるでしょ?

私が思うには、小さいお子さんがいるお母さん世代って

私達の常識やマナーが通用しないと思う事ありませんか?


まあ、お餅鏡餅を食べたんで1つ年をとったから(何時代に生まれたんじゃ)

よけいに世の中のあれこれに口出ししたくなったんでしょうかね?



またまた愚痴で1年がスタートいたしました、アハッあせる