浜松八幡宮楠倶楽部 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

今月の同級生おとめ座月例ランチは

結婚式場のレストラン、楠倶楽部音譜


名前は和風、

内装やインテリアは東南アジアテイストで

お料理はジャンルで言えばイタリアン


          お気楽主婦の毎日Happyなブログ


1階のエントランスを入るとクロークが有って

その向かい側がレストランナイフとフォーク


なんとも雰囲気のあるエスニックなお部屋で

結婚式のある時は、披露宴会場の一つにもなるらしい


     お気楽主婦の毎日Happyなブログ  お部屋はこんな感じ


   普段着で来ちゃいけないみたいねあせる

   いいよ、これしかないもんチョキ


お部屋の一部にアジアの民芸品のような…


お気楽主婦の毎日Happyなブログ



感じの良いウエイターがにこやかに前菜を運んでくる

  チョット笑いすぎじゃない?

  見ての通り女性客ばかりだから愛想よくして集客を狙ってんのよ


勝手な事を云いながら早速いただくドキドキ



 ☆木の実のトルタ(なぜかタルトじゃなかった)   

   美味っしい~ (あまりの小ささに写真を撮るの忘れた)                    


 ☆北海ホタテのカルパッチョ(可愛い~)

 お気楽主婦の毎日Happyなブログ


 ☆Zuppa・・・ベーコントいろいろきのこのスープ


 ☆手打ちタリオリーニ・・・オマール海老のトマトクリームソース

 
    お気楽主婦の毎日Happyなブログ


   さっきさあ、焼き立てパンはいかがですた?って言ったよね

   貰おうか・・・このパスタじゃ、足りないでしょ?



 ☆御前崎産平目のポワレ 金時芋のジュレ


  お気楽主婦の毎日Happyなブログ

 

  

 ☆牛ヒレ肉のタリアータ・赤ワインソース・・・ユリ根のピュレ


  お気楽主婦の毎日Happyなブログ



  ☆北海ズワイガニの雑炊


    お気楽主婦の毎日Happyなブログ

 


 ☆デザート&コーヒー

   カタラーナ(クレームブュルレ?) 静岡イチゴを添えて

    と

   チョコレートケーキ&黄な粉のシェネバレーン


    お気楽主婦の毎日Happyなブログ


拡大してもお料理の量はふえません



なんだか、リカちゃんハウスかシルバニアファミリーのおうちへ

迷い込んでしまった気分・・・ガーン


全てのお料理は珍しくてとっても美味しゅうございました合格


デグスタチオーネと言うスタイルは、日本語では試飲、利き酒と言う意味で

多才な素材と味、鮮やかな色彩を一口づつ味わうお料理だそうよ


食後のアンケートには

3人、揃いも揃って『とても美味しいけど量が少ない・・・』汗