続、ペンパイナッポーアッポータルト | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

叔父がレシピを送ってきた「ペンパイナッポーアッポータルト」を私流にアレンジして作ってみましたにひひひらめき電球


叔父からもらったレシピはこちら↓


さーて、上手くできるかな?

★材料
絹ごし豆腐 1/2丁
卵 1個
ホットケーキミックス 小袋1つ
牛乳 適量(豆乳があれば◎)
フルーツ 適当
(今回は、プルーン3個、リンゴ1個、バナナ2本)
ペン(←叔父からの課題にひひ



★作り方
①生地を作ります。
ボールに、豆腐と卵を入れてグチャグチャに潰し、ホットケーキミックスを数回に分けて入れる。
途中で固くなりすぎたら牛乳で伸ばす。
刻んだプルーンを入れて生地完成。

{60D86631-7C8E-4256-AD25-6E9B2E4B6ABB}



②炊飯器に、リンゴ1/2を綺麗な模様になる様に並べる。
{A3875D53-E627-4195-BA54-EC6A2A96882E}



③リンゴの上に生地を半分入れて、バナナを乗せる。
{98AD152D-3A55-432E-BF16-DF0D6CB2778F}



④残り生地を入れて、炊飯器のスイッチオン!(パンモードがないから、ウチは通常モードの炊飯です)
{1FD19174-F8CB-41A3-AEAB-83EAA44BE14E}



⑤炊飯器から取り出して完成ですニコニコ
{5FEA5ED9-E63A-4DC2-9E23-4CE1D8D29C0A}



⑥オマケのデコレーション
残りのリンゴ1/2はバターでソテーして周りに飾ります。
最後にペンを刺す(←叔父の課題w)
{8AD064FE-07D6-4DCD-B67F-6236D93137E5}



中はこんな感じです。
{D64AF28B-4126-49BF-80D1-E0DFD2604A40}

バナナタップリのせいか、ズッシリモチモチした食感で、腹持ちも良いです音譜


砂糖ゼロ。
バターゼロ。
フルーツいっぱい。
豆腐を使用して小麦粉を減。

これってダイエット中のケーキとして最適じゃないはてなマークにひひひらめき電球




とりあえず、叔父に課題のペンアッポータルトが完成したよ、と写真を送ったら、とても喜んでくれた事が、1番嬉しかったです


大成功にひひチョキ



単なるケーキ作りも、ちょっとしたアイデアで、面白くなりますねニコニコ音譜
叔父のユーモアを見習いたいものです。

※ボールペンを消毒してから刺すまではいいとして、ボールペンの中に入り込んでしまったケーキを掃除するのは、ちょっと悲しい気分になりますけどガーン



{3FA7379F-F43B-4525-8735-34285965A101}
1年前、落ち葉を楽器にしてた甥っ子。子供はちょっとした事を楽しむ天才


ではでは〜パー