ヘルシー炊飯器ケーキ。ペンパイナッポーアッポータルト | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

お茶目な叔父に教えてもらった、炊飯器で出来る簡単タルト「ペンパイナッポーアッポータルト」ですニコニコひらめき電球


名前がヤバいですよねー(笑)


豆腐やフルーツを入れて、カロリー控えめ。且つチーズケーキのような固さの食感だよニコニコ
しかも5分で出来ちゃう

と、叔父のオススメのようです。


というわけで、まずはご紹介。





★材料

卵 一個
小さめの絹ごし豆腐 一個
ホットケーキミックス 小袋一つ
リンゴ、パイナップルなど好きなフルーツ
シナモンパウダー
ペン← 




★作り方

①卵と豆腐を混ぜて、ホットケーキミックスを投入。
(固ければ牛乳か豆乳で調整)
{AB0174B0-9005-4B5C-AC91-D01BBC9D9518}



②炊飯器にフルーツを敷き、シナモンパウダーをたくさんふる。
生地を入れて炊飯器をON。
(パン焼モードがあれば、それで)
{65E6D91E-6A4E-4F84-BC48-ECE4465BED34}



③出来たら、炊飯器をひっくり返してお皿に出し、ペンを飾る。←??ショック!



完成図

{F2A1F321-6114-45CC-B70E-A731F97BC6D3}




叔父はユーモアがあって、いつもこうやって自分の事も周りの人の事も楽しませてくれますニコニコひらめき電球
小さな頃は、あまり会っていませんでしたが、Facebookで繋がってからはチョロチョロやりとりするようになりました。

ちなみに、このタルトは夜仕込んで、朝起きた時に出来上がるようにタイマーをかけておくそうですよ。

タルトタタンのようになるそうですニコニコ
{85E04687-F4D0-43EF-A26F-3E0CDB33787C}



さて、、、
実はもらったレシピをそのままブログに書いちゃったので、まだ自分では試してません

レシピ通りに作って、ペン刺した写真を叔父に送った方がいいですよね^^;