屋久島宮之浦散歩 素敵カフェ雪苔屋と潮騒でランチ | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

屋久島には、安房港と宮之浦港という2つの港があります。

今回宿泊していた宮之浦地区で見つけた、素敵なカフェ「雪苔屋」です

宮之浦港のフェリー乗り場の一番の岬側の白い建物の2階にあります。
サビれた(失礼)所にヒョコっとある感じです。

ミックスフルーツジュース 500円。
{626665DE-075C-480A-8A3C-77EF12B0FD59}
何か忘れましたが4種類のフルーツが入っているそうです。


{63992852-73EC-4F99-944A-812B9E6594A1}
ボードを見ると、オススメにカキ氷が!


珈琲フロートカキ氷。
{027EDEDF-2B1C-41B2-BC8E-8F597FCB87B4}
カキ氷、今年初モノですビックリマーク
濃いめのコーヒー(冷たいの)に、ミルクをかけて、シャクシャクと。
中に埋もれているバニラアイスの甘さで、delicious


ちなみに、お店はこんな感じ。
{B6D4CB0F-092C-4B54-8DA2-22410504F1C0}
マファンやクッキーも美味しかったです。自由に読める写真集なんかも置いてあり、ちょっとのんびりするのに、オススメのカフェですコーヒー



カフェの外は、blue skies!
{4A220F8D-3799-43D6-8A32-3330CC6FFE48}
いい天気の時に来れて幸せだニコニコ音譜



フェリー乗り場から、街の方に行くと、撮って下さいとばかりの看板。
撮りましょうグッド!
{A62FBA29-9DB9-40CF-8670-E663C0B929DD}



その看板の後ろが公園になっていて、素敵な木がお迎えしてくれます。
{E0D24F65-AA2A-4FCD-9A33-EB861F64A311}
散歩してみると、こういう出会いがあるよね音譜




オマケ(笑)
宿のマスターにオススメのランチを勧めてもらい、宮之浦の「潮騒」に行きました。

真夏には提供しないという、首折れサバのお刺身定食(1800円)をいただきました。
サバをお刺身で食べるのは初めてです。
{43DE0E27-ED27-4A17-82AC-E712573BCB73}
歯ごたえのある身が、コリコリと美味しかったですひらめき電球
甘くない普通の醤油(九州の醤油はデフォルト濃くて甘い)が置いてあって良かった。


次回で、屋久島旅行最終回のブログになります。

ではでは〜音譜