

外の暑さとは違って、何は涼しい〜

羽織るものを、忘れないで持って来て下さいね

さぁ〜、始まりますよ!!
と、その前に私の左側を見ると、この一列だけキレイに空席

スポンサー席ですかね…
友達もスポンサー様のキャンペーンに当たったと言っていたので。
わーーーーー

ミッキーーーーー

オープニングでは、ディズニーのキャラがたくさん出てきます。
今年はファインディング・ドリーなので、ニモと一緒に出てきます。
(写真ボケてますが、緑の影はグーフィーです)
子供がたくさん来ているので、騒いでも怒らないでねってディズニー得意の配慮なのでしょう

※後で知ったのですが、17日のショーではオープニングに浅田舞さんがゲストで出てきたんですって。見たかったな〜
アナ雪は映画をそのまま、アイススケートで再現されています。
これは、小さい頃にエルザとアナで作ったオラフです。
雪の女王になったエルザに、冬にするのを止めてと説得に行くアナ。
最後には、またディズニーオールスターが出場

あれだけアナ雪の世界にどっぷりいたのに、一瞬でミッキー一色に(笑)
雪とアイススケートの世界がマッチして、楽しいショーでした

この話を観て改めて思ったのですが、エルザはあんなポジティブじゃない方がストーリーとしてしっくりしません?
れりご〜♪の日本語歌詞は、歌の盛り上がりも手伝って前向き感満載ですが、英語の歌詞の心を閉ざした悲しみの中の開き直り感の方が、ストーリーに合っている気がします。
日本語と英語の歌詞の違いが気になる方は、この辺の記事をご参考に

ではでは〜
