毎週日曜日に行われている、バックハーのマーケットに行きます

サパから車で2.5時間。
結構遠いですよね。
中国との国境近くになります。
バックハーっていうのは、場所の名前です。
地元(花モン族)の人が毎週楽しみにしているマーケットでもあるそうです。
孫用に?それとも自分用?
もちろん観光客目当てのハンドクラフトもあります。
ローカルの人達は水牛の売買をしています

ローカル感満載

犬も売買されています。
えーっと、ペット用? 食用?
ガイドさんに説明ではペットと言ってましたが、信用していいのでしょうか?

花モン族の、おばちゃん。
ねー、ねー、となり村のソンちゃん、嫁ぎ先ぐ決まったらしいわよ?
えー、うちの息子にと思ってたのに…
(↑会話の内容を妄想中)
カラフルなマーケットとは聞いてましたが、その通り。それぞれオシャレして、マーケットに来ています

お昼近くになると、売り切れで閉めてしまうお店も出てきます。
さぁ、もう一息。頑張ろう!
買い食いしてみましょう

衛生状況が悪いので心配ですが、揚げ物なら滅菌されてそうですよね



揚げ団子。2000ドン(10円)安い

中の黄色いのは、粟(アワ)のようです。
皮がサックリで少し甘くて、美味しかったです



道ばたで開業中の床屋さん。繁盛してまっせ!
野菜コーナー(?)を見ていたら、見つけてしまいました…
はい、虫さん。
もちろん食用。
「ローカル感満載で虫が凄そう」と私のFacebookにコメントがあったのですが、蝿がいた位で、そんなにいませんでした。
虫嫌いな私にはありがたいです



バックハーマーケットは、写真の方が魅力的に見える気がしてきました

行けば、もちろん楽しいですよ

買い物する気がなかったのと暑さで、一時間半の自由時間を少し持て余す感じでした。
*** 余談 ***
帰りのSleeper bus.
不思議な色にライトアップされてます。
なんと、この高速バスはFree Wifi が完備されています。
凄いぞ、ベトナム
進んでる




と思ったら、
今、壊れて使えませんって…

さすが、ベトナム
このクオリティ

