のだめカンタービレ(バイリンガル版) ♯Lesson 4♪ | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

のだめカンタービレ(バイリンガル版)に出てくる表現をメモするコーナーです

真一にピアノの伴奏を断られたバイオリン学科の峰君は、偶然、のだめに伴奏してもらう事になりましたト音記号
一方、真一にフォーリンラブハートぃっぱぃなのだめは、彼の家に元カノの多賀谷彩子が入って行くのを目撃してしまいます。



Lesson 4


★使える表現
Crap.  くだらない。バカバカしい。
このサイトが分かりやすいです。
http://www.eigowithluke.com/2011/03/crap/


I'm out (of here).  もう行くね。
in good shape  体調のよい、全てうまく行って


for a change  いつもと違って。変化をつけて。





★単語

scrumptious  (ほっぺたが落ちるほど)美味しい
Rice bowl and liver with leeks  レバニラ丼

mumbo jumbo  何言ってるかわからない
例文 It's mumbo jumbo to me.  私にはチンプンカンプンだ。


sucker  ダメな奴。嫌な奴。つまらない奴。
bliss  この上ないの喜び。至福。

blabber おしゃべり。口が軽い人。
incompetent  無能な。役に立たない。


★擬音語
clomp  たどたどしく歩く。walk clumsily
clatter  カタカタ(ガタガタ、ガチャガチャ)という音
plink  楽器などをポロンと弾く
munch  むしゃむしゃ(バリバリ)食べる
hiss  (蒸気、ガチョウ、ヘビなどが)シューッという音を立てる
pant  あえぎ、息切れ




彩子の存在を知り、失恋してしまったのだめ。
これからどうなるのでしょう。続きはまた次回。

Lesson4は以上です