のだめカンタービレ(バイリンガル版) ♯Lesson 1♪ | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

先日ブックオフに寄ったら、「のだめカンタービレ」のバイリンガル版が108円で売っていました。
しかも2冊(笑)

定価が1200円もするのですが、ローカルなブックオフに2冊も転がっているなんて、これは、勉強し終わった後の本??
皆さん勉強熱心なんですね…ひらめき電球



バイリンガル版は日本語と英語が併記されているのですが、英語だけ真剣に読むと知らない単語(特に擬音語)がたくさん出てきます。


というワケで、しばらく、皆さんも英語メモメモお付き合い下さい(笑)
↑家主の好きなフレーズや知らない単語をメモする事が当ブログの主旨の一つでございます^^


そんなわけで、Here we go



♯ Lesson1

★使うそうな表現

Dream on.
ふざけるな。何寝ぼけた事言ってんだ?
指揮者を目指す真一に、ハリセンかますピアノ科の江藤先生。



let it go

忘れる、許す。


江藤先生に謝って許してもらいなさいよ!




★単語
ranting  強い感情をもって表現されたやかましい大げさな大演説
raving  情熱的な熱弁
smut  淫らな話、物
improvisation 即興
impending 今にも起こりそうな。切迫した
resonating  共鳴する
amid  真ん中に



★擬音語
snap  (枝・骨など)がポキンと折れる。割り箸を割るシーンで。
chump  ムシャムシャ食べる
gnash  歯ぎしりする
chuckle  クスクス笑う
hoot!  (軽蔑・怒りなどで)ブーという




のだめカンタービレを知らない方には、なんのこっちゃ、ってブログかもしれませんね(汗)

That's all for today!  
See ya