口内炎の痛み、つらいですよね。。。

色んな民間療法があると思いますが、私の対処方法は以下です。
(あくまで私の民間療法です。何度も実験済みですが効果は保障しませんよ笑)
①Tee Tree Oil を塗る。
Tee Tree Oilはオーストラリア先住民のアボリジニが昔から使っていたそうです。
殺菌効果が非常に強いので、オーストラリアで家庭の常備薬としてよくあります。擦り傷、切り傷、吹き出物、火傷、うがい薬として、何でも使います。
オロナイン+マキロンみたいな?万能薬の感覚でしょうか…

最近はアロマオイルとして日本でも売られているので、名前をご存知の方もいるかもしれませんね

(エッセンシャルオイルとして精油されているものと、ピュアオイルとは薬効ちょっと違うようです…
)

原液は強いのですが、口内炎撃退にはそのままで
独特な味がしますが、そのうち慣れます
あまり減らないので、オーストラリアで買ってきたものを長年愛用しています。
Amazonでも買えますが、その際はピュアオイルを選んで下さい。
②粗塩を塗る
これは「傷に塩を塗る」って言葉があるように、ほんとーーーに染みます


覚悟を決めたら、患部に粗塩を一気につける!
30秒ほど我慢して、うがいで塩を洗い流します。
超しみますが、後は一気に楽になりますよ
30秒の激痛を耐えるのとジリジリ痛いのを我慢するのと、どちらが良いかって感じです…
さ、今日の雑談はここまでにしましょう
口内炎が出来ちゃった!
I have an ulcer in my mouth.
I have a canker sore.
と言うらしいです。
ulcerは「潰瘍」なので、ulcer in one's mouth, 口の中の潰瘍=口内炎なんですね!
一方で、canker は一単語で口内の潰瘍という事なので、canker sore と熟語で口内炎と覚えてしまった方が良さそうですね。
今週は来客でバタバタしていたので、週末にビタミン採って、睡眠不足解消しときます

独特な味がしますが、そのうち慣れます

あまり減らないので、オーストラリアで買ってきたものを長年愛用しています。
Amazonでも買えますが、その際はピュアオイルを選んで下さい。
②粗塩を塗る
これは「傷に塩を塗る」って言葉があるように、ほんとーーーに染みます



覚悟を決めたら、患部に粗塩を一気につける!
30秒ほど我慢して、うがいで塩を洗い流します。
超しみますが、後は一気に楽になりますよ

30秒の激痛を耐えるのとジリジリ痛いのを我慢するのと、どちらが良いかって感じです…

さ、今日の雑談はここまでにしましょう

口内炎が出来ちゃった!
I have an ulcer in my mouth.
I have a canker sore.
と言うらしいです。
ulcerは「潰瘍」なので、ulcer in one's mouth, 口の中の潰瘍=口内炎なんですね!
一方で、canker は一単語で口内の潰瘍という事なので、canker sore と熟語で口内炎と覚えてしまった方が良さそうですね。
今週は来客でバタバタしていたので、週末にビタミン採って、睡眠不足解消しときます
