昭和記念公園をサイクリング | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

秋のオススメスポットをご紹介します。



国立昭和記念公園

東京ドームの40倍の広さがある広大な公園です。
JR中央線の立川駅から徒歩約10分の所にあります。入園料は410円です。


私が高校生の時は、この公園に夏の花火を観に来ていました花火

秋にはコスモスが満開となり多くの人が訪れますコスモスコスモス 



今回、私がお勧めしたいのは、レンタサイクルして、公園を一周サイクリングする事ですy’s


貸し自転車は3時間410円。一日券520円です。ママチャリを中心に、子供を乗せられるのや、MTVや、タンデム(二人乗り自転車)なんかもあります。


公園内は全長14キロにもなるサイクリングロードが整備されています。
14キロですよ!
広さのイメージ出来たかと思います音符



さぁ、自転車を借りたら早速行きましょう。Let's go

木漏れ日の中、サイクリングロードを進み、所々止まって景色を見ていきましょう!


{22DF098A-F41B-4D72-81CA-C76BC679ECD2:01}
秋にはススキ。写真は撮りませんでしたがアガパンサスもシーズンです。



{DEDAB366-E6E1-4237-853C-79F02635A5C0:01}
イチョウ並木。まだ木が小さめで迫力がイマイチですが、色づき始めて綺麗です。


{DCED551B-E12A-4AEB-8C38-60D324250AC6:01}
Look at those gingko nuts!
見て!銀杏がなってる


と、いうことは~?


Yeah, it smelled horrible...
はい。臭かったですうっ



気を取り直して・・・
{1EB9CAF9-0638-43C8-AC59-951C1B8A1063:01}
お勧めのコスモスです
一面の白いコスモスのお花畑コスモス



image
昔の農家の建物や水車小屋も移築されています。


{9CB26669-219F-455D-BDEB-03068EAB8B08:01}
こっちはピンクのコスモス。丘に植えられさっきとはちょっと違った感じです。





{36811D48-6D1B-47A6-8FD0-9F2B8F0E3EBC:01}

この木なんの木、昭和記念公園のシンボルの木
芝生と広場の真ん中には、大きな気があり、木陰で本でも読んだら気持ち良さそう



楽しむポイント
1. 晴天で、カラッと晴れた日に行く。
   (晴天でないと、緑もお花も映えません…)

2. 土日は混むので出来れは開園に合わせて行く。(特に公園の無料開放日や、GWなどの連休は10時位までには行きたい。)

3. ランチは公園内でも買えます。立川の駅で美味しいものを買ってきてピクニックをすると楽しいですヨ



遠くに行くことなくリフレッシュ出来る、私のオススメの公園はいかがでしたか?

木の緑の香りもお花も、運動も、と~っても気持ち良くて、気分転換に最適です
ハート
何度も東京に来てる外人達にも勧めてます。(普通の観光スポットは行き尽くしてますので^^;)

もちろん徒歩でも公園を回れますが、上記の場所を全部歩くと結構な距離なので、歩きやすい靴できて下さいね




もし、時間が余れば帰りに立川のIKEAに寄り道しましょう
たまにこういう所に行くと楽しいですよね

店舗が広いので、たくさん歩きます。サイクリング後、さらに良い運動にもなりますよ