SG50 Jubilee Weekend - シンガポール建国50周年(連休) | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

シンガポールのNational Day(独立記念日)は、毎年8月9日です。
特に今年は(マレーシアから独立して)建国50周年なので大変盛り上がっているようです。

政府も特別に連休を増やし、7日~10日まで4連休にしました。
SGは連休が珍しいので、これをJubilee weekと呼んでいるようです。
※私のカウンターパートナーは、金曜日普通に働いてましたけどね。。。
(SGにいるインド人だからかな?笑)


Jubilee
【可算名詞】 (25 年・50 年・60 年・75 年などの)記念祭,祝祭,祝典.
用例
⇒silver jubilee, golden jubilee, diamond jubilee.
2【不可算名詞】 歓喜.
3【可算名詞】 【聖書】 ヨベル[安息]の年 《ユダヤ民族が Canaan に入った年から起算して 50 年ごとの年》.
4【可算名詞】 【カトリック】 聖年,特赦の年.
(研究社 新英和中辞典)



さでシンガポールでは毎年このNational Dayのみ花火が見られ、
しかも数分で終わってしまうそうです…

可哀想にね、日本ではディズニーランドで毎日花見られるよ
とわたしが突っ込んだのは言うまでもありません。


今週の本番前の予行演習の写真ですが
この祝典の写真を友人が撮ったのでご紹介します。

アクロバット飛行


50周年の編隊飛行。



シンガポーリアンが楽しみにしている花火





空の写真ばっかりですね(笑)