ランチョンマット、できました。 | 安産と子育てのお守り★岐阜*各務原よりお届け♪

安産と子育てのお守り★岐阜*各務原よりお届け♪

親子の絆を強める、マザーオブパール(天然素材)を使用した
オリジナルのお守りを作っています。

1年前から欲しくて、いつか作りたいと思っていた、布のカトラリー入れ。


やっと形になりました。




ランチョンマット1



長男1人が幼稚園の時は、


プラケースの3点セットを洗う手間もそれほどではなかったけれど、


これが2人分となると・・・。


箸、フォーク、スプーンの他に、


ケースのフタ。


そして本体の外側と内ケースが外せるタイプなので、これが手間で・・・。



最初は布製のカトラリーケースを作ろうと思い、色々調べていたのですが、


どうせナフキンも縫うだろうし・・・と言う事で、


ランチョンマットにポッケを付けてセットするタイプに変更。


どこにしようか悩んだポッケの位置は、邪魔にならない前方へ。


幼稚園のお誕生日会へ呼ばれたとき、


殆どの子が前の方へカトラリーケースを置いていたので、その位置へポッケを付けました。


ついでにコップ置き場も作りましたが、コップを置いてみたら可愛かったです。


ポッケ部分に反対の布をぱたんと被せ、クルクルっとラフに巻いたらゴムで留めます。


手に優しく扱いやすい、マスク用ゴムを使いました。


タグに結んであるので、ゴムが伸びても取り替え簡単。





ランチョンマット2



50×40の大きめサイズ。


テーブルが小さい場合は、


カトラリーを出した後、切り替えし部分を後ろへ折って頂けると、30×40のサイズになります。


幼稚園児では扱いが難しいかな。





来週金曜日、3男のプレ幼稚園で


親子で給食を食べさせてもらえることになりました。


入園前の給食試食会(入園お祝い)は今回が初めてです。



昨年10月から、自園調理のオーガニック給食に変更になり、


私も次男のお誕生日会で初めて食べたのですが、


幼稚園選び中のママ達にも、試食してもらいたいくらい美味しかったです。



ランチョンマットの使い勝手、

来週金曜日以降になりますが、写真と共にご紹介する予定です。