今日も訪問ありがとうございます!

 

七転び八起きですニコニコ

 

 介護が好きで福祉施設の仕事をしてます
 

40代のシンママです立ち上がるほんわか

20歳息子とのアパート住まいです

 

息子が小学校1年生の頃

発達障害の認定が下りましたおやすみ

 

 

結婚して16年間夫を立てて家族のためにと

頑張りましたが

息子の障害を夫は理解してもらえず

価値観の違いから離婚しました
 

 シンママでも豊かさを大切に
1000万以上の貯金に成功しました
今後もシンママでも笑顔と感謝を忘れずに

毎日楽しくシンプルに暮らすがモットーです

 

こんばんは

今日は遅番でしたので

帰宅はPM9時半ごろでした

 

 

施設で夕食が出るので

息子は一人で

辛ラーメン作ったと

帰宅そうそう

教えてくれました

 

もうほんと

手がかからなくなってきた照れ

嬉しさと

少しだけ寂しさの感情も

混ざってます

 

 

どこに行くのも

姿が見えないと

母の後追いかけては号泣で

トイレもいけなかった

19年前

 

それから思えば

成長したなウインク

 

早く大きくなれって

言い続けて

出来ないと

𠮟ってばっかなのに

手がかからなくなったら

寂しいって感情に変わっていく

 

ほんと親って

わがままだよね

都合いいというか(笑)てへぺろ

 

 

 

支援を楽にしたい

 

 

誰しも苦労なんて嫌だし

楽にできるなら

楽にしたいって

思うよね

 

子育てって

とにかく大変なんだけど

 

発達障害の子育ても同じでしょって

健常の親御さんは思うかも

しれないけれど

 

 

 

いやいや

全然違うよね滝汗

 

何度言っても出来ないし

親が注意しすぎて

やる気をなくすなんてざらだし

 

集団行動は一切できません

忘れ物は多い

遅刻の常習犯

 

他の子が作った作品を

壊すの大好き破壊大魔神

 

常に同じが大好きで

新しいことは意地でも拒否だし

 

そのためクラスで格好のターゲット

いつも悪く言われ続けてきたものだから

 

何かの拍子にぶち切れて

他害行為はあるし

 

何をやるにしても息子はまた失敗するイメージがわくので

無気力になるしね

朝なんかもう最悪で

叱らないで学校に送った日は

はい1日もありませーーーーーん泣き笑い

 

 

 

ざっくり上げると

こんな感じだわさ

 

 

できることも増えた今だから

思い出してげらげら笑える

けどさ爆笑

 

 

当時は

人に迷惑が当たり前にかけるので

生きた心地がしないし

他の保護者の中に

入っていけない状況になったしね

 

子供はもともと好きだから

叱らないって誓ったのに

神様は凄い試練を与えて

くれたものだよねニヒヒ

 

うちは

発達障害の中でも

かなりの重度ですと病院の先生に

診断をもらったんだけど

 

 

「そんな中でも

支援はないんかい!」

 

もうね口癖だよねゲラゲラ

 

 

 


母の思い

 

はっきり言って

子供によって全く違うから

息子に合った支援がほかの子に

合うというわけじゃないけど

 

 

正解が出るまで

常に形を変えてきた事

ですかね

 

 

 

 

 

発達障害でその子だけに実際合う支援は

ほんの1部だけなんですよ

 

 

100の支援をしても

1000の支援をしても

 

その子に合わない支援だった場合

意味がないんですよ

 

そのピンポイントが

見つけるのが

とにかく

とにかく難しいんですショボーン

 

 

でもそれを理解していないと

自分はこの子の為に頑張って向き合って

いるのに何で出来ないのって

そうゆう切ない感情が生まれて

来るんですよ

 

 

これ元夫がそうでして

自分はよくやっているが

口癖でした

 

 

でもそれはただの

元夫の自己満足になっていただけ

なんですよ汗

 

 

なので私の場合は

正直なところ

うまくいかなかった事ばっかりです

とにかく正解が出るまで

あの手この手で

 

 

 

でも必ず良くするというよりも

この子が社会に出た時に

悲しい思いをさせたくない

 

 

その思いだけは

ずっと持っていました

 

親が諦めてしまったら

間違いなくこの子は

苦労するだろうって

 

親なら誰しも

わが子が幸せになってほしいと

思いますよね

 

 

 

支援の正解を求めて

 

 

何度言っても出来ないし

親が注意しすぎて

やる気をなくすなんてざら

 

これはあえて目をつぶって

言いたい気持ちを抑えてました

特に1日のスタートは笑顔で声掛けを

するように気を付けていました

 

 

集団行動は一切できません

忘れ物は多い

遅刻の常習犯

 

連絡帳に状況を記入してもらってました

全部でなくて支援と並行しました

前もって何をするか事前に息子に伝えました

ゲームの時の指示が入らないため

肩をたたいて目を見て話しました

遅刻に関しては

何度も起こす

目覚ましのセットこんな感じ(笑)デレデレ

 

 

他の子が作った作品を

壊すの大好き破壊大魔神

 

これは保育園

ルールが理解できないのが駄目だったので

親はとにかく声掛けでした

何度言ったでしょう

100回200回いいえそれ以上ですね(笑)ニヤニヤ

そのうち自然と理解できるようになりました

 

 

常に同じが大好きで

新しいことは意地でも拒否

 

 

怖すぎて緊張し爪を噛んで出血するほどでした

前もっての声掛けと

電車では一緒に乗って

状況に慣れてもらいました

 

 

何かの拍子にぶち切れて

他害行為

 

コミュニケーションが取れないことによる

トラブルが後を絶たない状況

何度も保護者に謝罪でした

保育園くらいならしょうがないで理解して

くれる保護者も多かったけれど

 

小学校になると乱暴者という

レッテルを貼られました

地元の支援センターの活用を行って

状況の共をしました

 

ざっとこんな感じですが

1つ言えることは

一人で解決は出来ないという事です

 

様々な機関に出向き

状況を伝えて

頓服も小学校1年生から活用しています

 

それでもうまくいかない日も

あるんですよ

親がどんなに向き合っても

 

 

でも私が居なくなった時に

息子が困ってる状況というのは

やり切れません

 

今から

想像するだけでも

ぞっとします

 

 

だったらどこまでできるか

わからないけれど

出来る限りの支援をしていくのが

親の役目ですし

 

 

息子が生きやすい世の中になるように

まだまだ弱音は吐くときでは

ありませんねウインク

 

 

 

副業でお小遣い稼ぎしたいなら

物販がオススメ

不用品もお金に換えられますよ指差し

 

 

 

上記がメルカリコードです
副業として1番手軽にお小遣い稼ぎができます
メルカリやった事ない方も
ガイドがあるので安心。
登録するとすぐお仕事ができますウインク

 

 

今ならこちらのコードで登録すると

500円分お得にお買い物できるよ

【AXUWWZ】🎁

 

アプリをインストールして登録してね👇

https://merc.li/dDedmNWRa

 

https://jp.mercari.com

 

楽天市場

 

楽天市場

 

 

 

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 

 

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

こちらから登録ありがとうございます

 

お小遣い稼ぎしたいなら

moppyやECナビがオススメです照れ

 

累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

 

 

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

過去記事です