今日も訪問ありがとうございます!
七転び八起きです
訪問入浴の仕事をしてます
40代のシンママです
高校3年生の息子とのアパート住まいですです
息子が小学校1年生の頃
発達障害の認定が下りました
結婚して16年間夫を立てて家族のためにと
頑張りましたが
息子の障害を夫は理解してもらえず
価値観の違いから離婚しました
シンママでも笑顔と感謝を忘れずに
毎日楽しく暮らすがモットーです
シンママ目線の節約や貯金、投資行っています
こんにちは!
寒波到来らしいですね
明日の仕事が
恐怖でしかない
仕事が恐怖よりも
順調にサービスが可能かどうかです
仕事はとても好きなので
その辺は
問題ないですが
道が凍ると
サービスができないので
それが大変なのです
無事に回れますように
今日の投稿は
お餅が余っているので
消費してみました
その名も
稲荷餅
基本的に
あまり測る方では無いですね
お醤油と
お砂糖で絡めていく感じです
簡単だけど
おいしいです
冷めると
おいしくないので
アツアツを頂きます
揚げは今回3枚使用しました
湯がいてから使わないと
ギトギトになるので
やった方がいいですよ!
醬油とお砂糖で絡めます
1:1が丁度良いと思います
焦げ付き安いので
揚げを回すなりひっくり返す等
行ってくださいね
水分がなくなる前に火を止めるのがコツです
餅はグリルで焼いていきます
こまめに見ないと
あっという間に膨らんでしまいます
焼いたお餅を
稲荷に詰めて少ーーーし焼いたら完成です
お皿に盛りつけて
アツアツを召し上がってくださいね