今日も訪問ありがとうございます!
七転び八起きですニコニコ

 訪問入浴の仕事をしてます
 

40代のシンママです立ち上がるほんわか

高校3年生の息子とのアパート住まいですです

 
 

息子が小学校1年生の頃

発達障害の認定が下りましたおやすみ

 

結婚して16年間夫を立てて家族のためにと

頑張りましたが

息子の障害を夫は理解してもらえず

価値観の違いから離婚しました

 
 

シンママでも笑顔と感謝を忘れずに爆笑ニコニコ

毎日楽しく暮らすがモットーですウインク

シンママ目線の節約や貯金、投資行っています

 

 

こんばんは!

いろいろやっていたら

こんな時間になりましたえー

 

 

 

毎日遅くて

子供に夕食が

食べさせるのが

遅いんですショボーン 

 

 

 

障害という

ハンデがあるので

早く帰宅すべきですよねキョロキョロ

 

 

 

普通ならパートだと

思いますが

パートにならない理由は

 

私が離婚しているからです

しっかり稼いで

 

この子を育て上げるのが

親として当たり前のことなので

負けてられないんですね

 

手当を満額もらうが故

働かないを選択する

シンママもいますよ

 

そうすると

月額5万近くもらえるし

非課税で生活できるし

 

基本的に

医療費は0円なので

 

生活は出来なくないですよ

んーでも自分はそうゆう育て方は

あまり好きじゃないみたいですね

 

自分が

どこまでやれるのか

知りたいらしいです(笑)

 

そんな息子

卒業後は移行支援事業所に

行く内定をもらえたのに

 

落とされ

ました笑い泣き

 

自分に合う仕事だったのに

原因がわからないですが 

今月中旬に学校に聞きに行きます

 

本人は絶望していて

簡単に

 

死ねばいいんだとか

口にするように

なってしまいました…

 

 

よっぽど

ショックなんですね絶望

 

ADHDは本人は努力

していても

うまくいかないで

失敗したりするので

 

気持ちが

折れやすいんですよね

 

これで諦めることなく

親としては

前進してほしいですね

ウインク

 

頑張れ!

息子

 

今日はこの辺で失礼します

本日の夕食は

こんな感じでした

 

 

 

 

クーポン配布やっています!

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

アプリインストール・ゲームアプリで無料で簡単にポイントが貯まる!楽しくポイ活するならモッピー

 

 

毎日貯まるポイントサイト ECナビ