今日も訪問ありがとうございます!
七転び八起きです
40歳のシンママです
高校3年生の息子とのアパート住まいですです
息子が小学校1年生の頃
発達障害の認定が下りました
結婚して16年間夫を立てて家族のためにと
頑張りましたが
息子の障害を夫は理解してもらえず
価値観の違いから離婚しました
シンママでも笑顔と感謝を忘れずに
毎日楽しく暮らすがモットーです
シンママ目線の節約や貯金、投資行っています
おはようございます
今日はとってもいい天気で助かりました!
でも最近は台風のニュースが
多いですね
被害が無いと良いんだけど…
無いと思っていて
被害が大きいとショックだから
情報が知れてよかったと
受け取るべきなんだろか
シンママって
やっぱり支払いって大変ですよね
まぁもともと収入も少ない場合が
多いから
そんな時に来る
支払い通知って
破って捨てたくなるけど笑
嬉しいのは
還付金通知
以前息子を扶養に入れておいて
国保の脱退を忘れてしまっていて
届いた通知に当たり前のように
お金を支払っていた過去があって
払った分が還付金として受け取れる通知が
届きました
その金額
29300円
やっぱり還付金通知
嬉しいですね
同じ金額でも
お給料だとさほど嬉しく感じない額なのに
還付金でこの額が
嬉しく感じる不思議笑
とりあえず息子と美味しいもの
食べに行こうかな
29300円程あれば
ちょっと美味しいご飯を食べても
お釣りが返って来るし
息子のわがままも聞いてあげられるかも
知れない
外食に限るけど…
シンママになって
なんだか節約することが増えて
贅沢を封印してるので
ちょっと楽しく贅沢をしたいと思います
今日のおうちごはん
お絵描きハンバーグ
おかかキュウリ
ひじきの煮物
赤米ご飯
揚げとしめじの味噌汁
ヨーグルト
息子の声が入ってる…
ちなみにハンバーグは
成形肉を使って焼いたもの
でそこまでコストかけてません
しかもとってもジューシーで
息子は
お代わりしてくれました
ご飯は赤米
これはふるさと納税で
買ったもの
噛むほどに味わい深くて
ほんとに
お美味しかったです