こんにちは!

今日も訪問ありがとうございます!
七転び八起きですニコニコ

 
 

40歳のシンママです立ち上がるほんわか

高校3年生の息子とのアパート住まいですです

 
 

息子が小学校1年生の頃

ADHDの認定が下りましたおやすみ

 

結婚して16年間夫を立てて家族のためにと

頑張りましたが

息子の障害を夫は理解してもらえず

価値観の違いから離婚しました

 
 

シンママでも笑顔と感謝を忘れずに爆笑ニコニコ

毎日楽しく暮らすがモットーですウインク

 

シンママ目線の節約と投資で

介護職でも給料以外で不労所得10万円を

目標にしています

 

 

 
 
 
 

「やっと終わった…」ラブ

 

 

 

 

 

長かった夏休みが
やっと終わりましたね

 

 

 

 

 

 

コロナ禍の為実際には私が

どこにも連れて行けなかったので
 

 

 

 

 

 

ほぼ息子は

実家のジジが釣りやら

海に連れて行ってもらいました

 

 

 

 

 

実家ほんと有難し笑い泣き

職場も人手不足で有給消化難しいから

ホント感謝です

 

完璧目指すと

私が死んでしまう(笑)

 

 

 

 

息子は現在高校3年生なので

来年の今頃は就職希望です

本人もそう決心していますニコニコ

 

 

 

 

 

 

だから今年が最後の夏休みです

 

 

 

 

 

 

考えてみたら小学校1年生から

夏休みというものがあって凝視

 

 

 

 

 

 

今高校3年生だから

12回目の夏休みうさぎ

 

 

 

 

 

小学校低学年の頃は

学童保育でお弁当持たせて言ったり

今思えば懐かしいものですねニコニコ

 


ちなみにこんな

お弁当を作って学童に持っていって

ましたニコニコ

 

 

 

 

公民館の様な場所で集まって

お勉強やら

隣には体育館の様なところもあって

ボール遊びをしたりしていました

 

 

 

 

 

 

当時は8月で7000円くらい

かかった記憶がありますが煽り

 

結構痛い出費でした(笑)

 

 

高校生になると

心配0ではありませんが

ほとんど自分でできるので

成長した分、手がかからなくなりましたにっこり

 

 

小さな頃は

何をしても心配だったし発育面で

大丈夫かと気にしてばかり

だったけどガーンガーン

 

 

時が経つにつれて

親としての悩みも変わってきます無気力

 

 

新学期は

就職に関して話も進んでいきます

来年の今頃は

どこに就職してるのかな

自分に合うところだといいねニコニコ

 

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

 

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!