今日も訪問ありがとうございます!
七転び八起きです
介護が好きで福祉施設の仕事をしてます
40代のシンママです
賃貸暮らし
20歳の息子は
就労継続支援B型勤務です
息子が小学校1年生の頃
発達障害の認定が下りました
結婚して16年間夫を立てて家族のためにと
頑張りましたが
息子の障害を夫は理解してもらえず
価値観の違いから離婚に至ります
シンママでも豊かさを大切に
1000万以上の貯金に成功しました
今後も笑顔と感謝を忘れずに
毎日楽しくシンプルに暮らすがモットーです
前回の記事です
こんばんは!
さっきパソコンに
頭から突っ込みました(笑)
眠たかったらしい
おかげで目冴えたよ
日々の支援をしてると
いろいろな事がある
障害者施設なのでみんな
自閉症や知的障害を
持っている
折り紙折ってくれて
プレゼントとしてくれると
とっても心が
温かくなる
割と利用者さんの中で
この人は人気だと
感じることが
あるけれど
大体が意思表示が
上手かなって思う
言葉がでないことがあってもあっても
指さしを見ると
なんとなく
言いたいこと
分かるからね
でも
それを全くしない子もいて
正直
いろいろな思いが
自分の中で
めぐってる
もしかして
今嬉しいのかな?
ちょっと顔色変わった?
今のは何が気にしてる?
怒ってる?
悲しい?
何が言いたいのだろう?
こんな風に
いろいろな
思いが
めぐってくる
利用者さんの思いと
私の思いが
マッチしたときは
ビックリするほど
支援が上手くいく
通じるって
やっぱり嬉しい
だけど
全員に
成功するわけじゃないから
時に不穏になって
しまう事もある
そんなときは
やっぱりショックだよね
何がいけなかったのって
悲しくなっちゃう
言葉で
伝えることができないと
誰でもイラっとする
それは受け取り手も同じ
○○さんの
説明って
分かりずらって
言われた経験があると
フレーズを変えたり
ノートに書いたりして
相手にわかるように
伝えることが
出来るけれど
障害を
お持ちだと
かなり難しいし
ハードルが高すぎる
本当に
一生懸命が
伝わって来るくらい
指を使う
片言で伝えてきた李
メタメッセージ等々
理解してもらえないって
本当に苦しいし
泣きたいよね
それが
利用者さんが見せる
パニックな行動で
困っているサイン
どんな支援なら
困らないかな
理解できるかな
日々いろんな思いが
めぐるんだよね
私は
自分は理解できなかったのに
他の人が意思の疎通ができると
ちょー悔しい
もう
キイイイイイイイイてなってるよ(笑)
もっと自分のスキルを
上げなきゃね
副業でお小遣い稼ぎしたいなら
物販がオススメ
不用品もお金に換えられますよ
【AXUWWZ】🎁
上記がメルカリコードです
副業として1番手軽にお小遣い稼ぎができます
メルカリやった事ない方も
ガイドがあるので安心。
登録するとすぐお仕事ができます
今ならこちらのコードで登録すると
500円分お得にお買い物できるよ
【AXUWWZ】🎁
アプリをインストールして登録してね👇
https://merc.li/dDedmNWRa
こちらから登録ありがとうございます
お小遣い稼ぎしたいなら
moppyやECナビがオススメです
過去記事です