『ecoist』- Bag in Bag
前回のブログにつづき...
『ecoist
』
今日...
オフィスの1F のショップに商品が置いてあるではありませんか!?
なぜ今頃気づいたのかは、お・い・と・い・て...
なんだか、新しいコンセプトのアンテナショップです。
sora x niwa
ちょっと...のぞいてきましたぁ
なんだか、持っているだけで元気が出てくる感じです。
作りは結構しっかりした感じです。
ふふふ...
なに入れようかなぁ...
買う気まんまんな感じで買っちゃいました
...だって、M&M's 好きでしょ。
MINESHA StyleのPINKでしょ。
トキメク「ブランドコンセプト」でしょ。
MINESHAの「M」でしょ。
かわいいでしょ...

PINK M&M's バッグ in バッグ

そして、中を開けてみると~

おめめ
いっぱい

なかの”おめめ”は彼女のモノです
ドキドキ
カバンの中が元気でにぎやかになった感じで幸せです。
私はペンケースとして使おうと思います。
実は...
来月、お友達の誕生日にプレゼントしようと思い
色違いのコインケースを買いました
今回、お店で販売している商品の制作はペルーの女性の皆さんに依頼して
適正な賃金と安全な職場を提供しているフェアトレード商品です。
そして、もちろん私が購入したバッグの売上の一部が
世界のどこかに木を植える植樹活動に繋がっています。
自分のトキメキが生産者のトキメキでもあり地球環境のトキメキにも繋がる
まさに、
「自分貢献」=「社会貢献」であり Welfair LifeStyle なんですよね
また、このように買った商品のことを調べてみると
いつも以上に愛着がわき、いつも以上に大切に使うようになる。
そんな気がします...(私だけかも...)
ちょっとしたところに Welfair LifeStyle の要素がたくさんある。
自分の "Happy" が 自分以外の "Happy" に繋がる...
「持続可能」ってこういうコトなのかも。
『ecoist


今日...
オフィスの1F のショップに商品が置いてあるではありませんか!?
なぜ今頃気づいたのかは、お・い・と・い・て...
なんだか、新しいコンセプトのアンテナショップです。
sora x niwa

ちょっと...のぞいてきましたぁ

なんだか、持っているだけで元気が出てくる感じです。
作りは結構しっかりした感じです。
ふふふ...

買う気まんまんな感じで買っちゃいました

...だって、M&M's 好きでしょ。
MINESHA StyleのPINKでしょ。
トキメク「ブランドコンセプト」でしょ。
MINESHAの「M」でしょ。
かわいいでしょ...

PINK M&M's バッグ in バッグ

そして、中を開けてみると~

おめめ



なかの”おめめ”は彼女のモノです


カバンの中が元気でにぎやかになった感じで幸せです。
私はペンケースとして使おうと思います。
実は...
来月、お友達の誕生日にプレゼントしようと思い
色違いのコインケースを買いました

今回、お店で販売している商品の制作はペルーの女性の皆さんに依頼して
適正な賃金と安全な職場を提供しているフェアトレード商品です。
そして、もちろん私が購入したバッグの売上の一部が
世界のどこかに木を植える植樹活動に繋がっています。
自分のトキメキが生産者のトキメキでもあり地球環境のトキメキにも繋がる
まさに、
「自分貢献」=「社会貢献」であり Welfair LifeStyle なんですよね

また、このように買った商品のことを調べてみると
いつも以上に愛着がわき、いつも以上に大切に使うようになる。
そんな気がします...(私だけかも...)
ちょっとしたところに Welfair LifeStyle の要素がたくさんある。
自分の "Happy" が 自分以外の "Happy" に繋がる...
「持続可能」ってこういうコトなのかも。