2012年 - 年頭 まず自ら意気を新たにすべし
2012年ももう9日目になりました...
皆さんはどんな年末年始をお過ごしになりましたか?
2012年が
皆さまにとって健康で笑顔いっぱいな一年になりますように
少し出遅れてしまいましたが年末年始は盛りだくさんなMINESHAでした
新しい歳を向かえる前からワクワクする事が多い中の初詣

毎月一日に神社に置いてある格言をいただきました。

『年頭 まず自ら意気を新たにすべし』
年頭古き悔恨を棄つべし
年頭決然滞事(とどこおっていること)を一掃すべし
年頭新たに一善事を発願すべし
年頭新たに一佳書(良い書物)を読み始むべし
新たな一年を始めるにぴったりのお言葉...
人生、いい事も、悪い事も、楽しいことも、イヤなことも起きる。
マイナスなことの中に潜むポジティブな意味をみつけ心の断捨離をする。
その中からみつけた本来の自分を開花させるために
少し先の自分の理想像を描く。
その理想像を現実にするためにいい本を読んだり、
自分を向上させる場所に行ったりと自分貢献をする。
また、自分貢献を通して成長した自分がどのように社会に
還元して行けるサイクルを引き続き模索したい。
昨年の3.11以降「生かされた」自分が確実にできることは
これからの毎日を「丁寧に生きる」ことなのだと思う。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願い致します。
MINESHA

皆さんはどんな年末年始をお過ごしになりましたか?
2012年が
皆さまにとって健康で笑顔いっぱいな一年になりますように

少し出遅れてしまいましたが年末年始は盛りだくさんなMINESHAでした

新しい歳を向かえる前からワクワクする事が多い中の初詣


毎月一日に神社に置いてある格言をいただきました。

『年頭 まず自ら意気を新たにすべし』
年頭古き悔恨を棄つべし
年頭決然滞事(とどこおっていること)を一掃すべし
年頭新たに一善事を発願すべし
年頭新たに一佳書(良い書物)を読み始むべし
新たな一年を始めるにぴったりのお言葉...
人生、いい事も、悪い事も、楽しいことも、イヤなことも起きる。
マイナスなことの中に潜むポジティブな意味をみつけ心の断捨離をする。
その中からみつけた本来の自分を開花させるために
少し先の自分の理想像を描く。
その理想像を現実にするためにいい本を読んだり、
自分を向上させる場所に行ったりと自分貢献をする。
また、自分貢献を通して成長した自分がどのように社会に
還元して行けるサイクルを引き続き模索したい。
昨年の3.11以降「生かされた」自分が確実にできることは
これからの毎日を「丁寧に生きる」ことなのだと思う。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願い致します。
MINESHA
