【インド】Nokia Tune - 着メロ
インドネタつながりで・・・
一緒にインドに行った たまみちゃん
インドは初めてでしたが・・・絶対に好きになると自信ありました
そんな たまみちゃん・・・期待通りにインドにハマってます
仲間が出来てかなり嬉しいぃ~ ありがとなぁ~
そんな padmaちゃんから一通のメールが・・・
件名:着メロ
添付ファイル:Nokiatune_5800.m4r
文章:ワタシのiphoneの着メロ、インド人の仲間入りよ!(一部)
いやぁ~だぁ~
padmaちゃんったらかなりハマってるなぁ~
私も速攻着メロチェンジ

すごく落ち着きます
・・・私・・・病気かもしれません。
インド病
アメリカでの大学生時代(何年前かはナイショ)の初携帯が
NOKIAだったので・・・同じメロディーを使ってましたが・・・
音はデジタル音でこんなに綺麗ではなかったです。
よかったら聞いてみてね
インドのホテル、レストラン、街角や映画館で鳴りまくってます。
みんな揃って同じ音なので・・・
誰かの携帯がなるとみんな一斉に手がポケットに
アメリカで携帯が普及し始めた頃を思い出します。
誰かの携帯が鳴るとみんな一斉に自分のが鳴っているか確認するの。
きっと、日本でも同じだったんだろうなぁ~。
しかし、インドでは随分前から携帯は普及しているのに・・・
やっぱり、 NOKIA製のが多いから着信音もかぶってしまうのでしょうね。
この音・・・落ち着くなぁ~。
日本人は携帯メールをいじるのが大好きだけど、
インド人はメールはめんどくさいからすぐ電話しちゃいます。
おしゃべり大好き
私も大好き
一緒にインドに行った たまみちゃん

インドは初めてでしたが・・・絶対に好きになると自信ありました

そんな たまみちゃん・・・期待通りにインドにハマってます

仲間が出来てかなり嬉しいぃ~ ありがとなぁ~

そんな padmaちゃんから一通のメールが・・・
件名:着メロ
添付ファイル:Nokiatune_5800.m4r
文章:ワタシのiphoneの着メロ、インド人の仲間入りよ!(一部)
いやぁ~だぁ~

padmaちゃんったらかなりハマってるなぁ~
私も速攻着メロチェンジ


すごく落ち着きます



アメリカでの大学生時代(何年前かはナイショ)の初携帯が
NOKIAだったので・・・同じメロディーを使ってましたが・・・
音はデジタル音でこんなに綺麗ではなかったです。
よかったら聞いてみてね

インドのホテル、レストラン、街角や映画館で鳴りまくってます。
みんな揃って同じ音なので・・・
誰かの携帯がなるとみんな一斉に手がポケットに

アメリカで携帯が普及し始めた頃を思い出します。
誰かの携帯が鳴るとみんな一斉に自分のが鳴っているか確認するの。
きっと、日本でも同じだったんだろうなぁ~。
しかし、インドでは随分前から携帯は普及しているのに・・・
やっぱり、 NOKIA製のが多いから着信音もかぶってしまうのでしょうね。
この音・・・落ち着くなぁ~。
日本人は携帯メールをいじるのが大好きだけど、
インド人はメールはめんどくさいからすぐ電話しちゃいます。
おしゃべり大好き

私も大好き
