たまたま、WEB検索の何かでたどり着いた
街の自転車屋さん、サイクリングショップ「ツバサ」。
以下、その時にたどり着いたページ。
チャリ乗りの人に聞いたら、漫画にもなったとかで
有名みたい。
私の自転車の
・前輪のブレーキが効かず、止まれなくてヒヤリが多発。
・変速してないのに、ただただ漕いでるだけでセルフでガチョンガチョン変速して走りずらい。
ので、自転車屋さんで
見てもらいたかったのですが
近所の自転車屋さんでは、
交換したばかりのチェーンを、買い替えるおすすめや、
ハンドルのバーテープを剥がして〜うんたらかんたらなあげく、治るか不明。
なんてパーツを買わしたい作戦が丸見えで
(とは言え、整備なんて素人にも程がある私です)
お願いする気になれず、
時間が出来たら、「ツバサ」で!と、心に決めて上記の調子悪さのまま走っていましたが、やっと行けた!
結果、メチャ良い!!
凄く良い!
そして、自転車の調整って言葉は知っていましたが、コレか?!
なんて、一人考えたり。
いやマジで、凄い!
私のお下がりをあげた小僧のチャリも
是非にも調整に行きたい気持ちが満々です。
現物を展示していた
ショップオリジナルの自転車も、フィーリングが凄く良い印象!
残りの帰り道のいかに気分が楽しかったか!?
ルンルン🎶の良い一日でした!