前回のフィリピンで、小僧が赤痢とO111をもらったのと、病み上がりで向かい食欲無い&体力弱っているので、ローカル食堂にはほとんど行かなかった。
あと、フィリピンで汚い?!のカルチャーショックは経験しても、ちょっと小汚いと
「さっきまで、お腹空いてたけど、もう減ってない〜」
と、言われるので笑
欧米人向けの店の食事が多かった感じ(*´-`)
今回は初のLCCだったので、空港で腹ごしらえしてから乗りましたが、機内食の香とどんな変なのが出るのかは、やはり空の楽しみ。で、小僧は好奇心には勝てず、一つオーダー。
で、やっぱり美味しくはないんだけど、食べてみた事で満足してました。
私は、タイのビールとナッツ。
ハンバーガー、マヨケチャで赤いのかと思ったらチリの赤さ!意外なものが辛いのはお国柄。
シュノーケルのランチは、チャーハン
チャーハンと言うか、チキンライスで炊いてるのかな?ネギ無しで、ネギ嫌いの小僧は美味い美味い!言ってた。
私は来る日も来る日もトムヤムスープ。
写真は赤くないでしょ。
ココナッツミルク入りのトムヤムと、すまし汁タイプのトムヤムと2種類があります。
私はココナッツ濃いのは好みでないので、選べる店は嬉しい。
ココナッツジュース、小僧が飲んでみたい!でしたが好きじゃなかった。
来る日も来る日もトムヤムの私 笑
小僧が一日、熱出た日。
チキンスープのライスヌードル、は食べやすいよね。
小僧は、来る日も来る日もコカコーラ。
ただ、日本の味と違う!と文句言いつつ私の酒と同じで飲まずには居られないらしい。
ジンソーダを頼んだら、ライムじゃなくてて胡瓜!で香り付け。有り!な味でした。
鶏唐揚げに甘辛いタレは小僧。
ビールが安いから、どうしてもビール率上がりますが、太るぅ〜。と思いながら、安いからやはりビール 笑
タイスキは、小僧のリクエスト。
日本のチェーン店の「温野菜」に来てる感覚なる。スープも選べて、食べ放題じゃない意外ほぼ温野菜〜。
お酒のんで二人で食べて3000円くらい。そんな安くないよね。日本よりは安いけど。
フードコートで朝ごはん
ライスは、私。見事に赤くて、この後しばらくで水買いに走りました。辛い!
小僧はなんか、ライスヌードル。スープは八角が効いてて甘め。
私が食べたくて狙ってた!
チャイナタウンのフカヒレとツバメの巣と、北京ダック。
土鍋なみなみとフカヒレで、1200円。食べなきゃそんでしょ!
北京ダックは、1本80円。
ツバメの巣は800円くらい。
フカヒレは、美味い美味い!と小僧。
ツバメの巣はツバメのよだれだよ。と言ったらすっかり食わず嫌い 笑
屋台で食事はしなかったですが、翌朝帰ると言う夜は買い食い。もしも何か病気もらっても日本で病院行けばOK 笑
フルーツは美味しいよね。
なんで、これだけマンゴーの写真かと言うと、小僧が食べてたイカ焼きが美味そうで、その後似たような店で私が買い食いしたら、激辛!
で、泣きながらフルーツ屋台に駆け込み、マンゴー買って辛いを緩和。