いつもと同じ朝。

今日は12月15日日曜日、晴れ。

最近の体調は朝だけ頭痛と吐き気があり、しばらくしたら治る、を繰り返しています。

あと、一週間ほどお腹の調子が悪いです。

食欲はあります。





ご心配おかけしましたが、私は元気です😉💪


週3回だけのパートは10日火曜日から復帰。


無事父の葬儀を13日に終え、徐々に日常を取り戻しつつあります。


相変わらず筋金入りの夜型、朝はトマトジュースとコーヒーでゆっくり目覚め、1日2回の愛犬との散歩は欠かさず、晩ごはんなに作ろうかなあ?と考えるいつもと変わらぬ日々を送っています。


今回、夫にはすごくお世話になり、12、13日と泊まりに来ていた私の叔母も私の夫にはとても感謝していました。


私一人では到底無理でした。


夫婦とはいえとても感謝しています。



最愛の父を亡くした母はすっかり痩せてしまい、もともと小さい顔がひとまわりもふたまわりも小さくなってしまい、見た目痛々しく、ほとんど誰とも目も合わず、葬儀の時もずっとどこか遠くを見ていました。


9月4日のブログに書きましたが、私の母は認定こそ外されていますが、もともとは難病なので再発が心配です。難病は過度の疲れ、ストレスは絶対によくないです。


私のお父さん、離婚して私と姉を1人で育てる母のことを好きになってくれて、ずっと私達姉妹を育ててくれました。


私が3歳か4歳くらいの時に私の母と実の父は離婚しています。


つまり亡くなった父と私達姉妹は血が繋がっていません。


父と母は諸事情から40年以上ものあいだ、入籍はせず、ずっと内縁関係でした。


母は15歳の時に両親(私の祖父母)が離婚していて、最初おばあちゃんが出て行き、外国人のおじいちゃんにしばらくのあいだは兄弟姉妹と共に育てられたと聞いています。


その後横浜にいた私の祖母と暮らすようになるまでは日本語があまりうまく話せず、いじめられたり、差別されたり、自分が日本人なのか外国人なのかずっと悩み続けていたようです。


仕方ないです。


私の母は、昭和23年産まれ、当時の日本は敗戦国、どうせどっちにも嫌われる。


今だってそうゆう風潮あります、たまに。


差別は必ずあります、根強いです。


そんな中、愛した私の実の父にも裏切られ、傷付き、ずっと悲しみの中生きてきた母を好きになってくれて愛してくれて、私達を育ててくれたお父さんが本当のお父さん、育ててくれた人が父親だと思っています。


私の姉も同じ気持ちです。


戸籍上他人だろうが、血が繋がってなかろうが、私達のお父さんはこの世にただ1人だけです。


誰がなんと言おうと。


この気持ちは揺るぎないです。




父が亡くなった12月6日金曜日、病院に着いたら父に言おうと思っていたのに、伝えられなかったことがあります。


実は私、結婚する前は料理全くできなかったです。


ウィンナーも焦げ焦げ、炊飯器の使い方もわからないからご飯も炊けない、いちどお父さんに冷やし中華を作ったら、麺が生( ̄◇ ̄;)


そんな私ですが、夫と知り合ってからは頑張って料理をするようになり、ですが料理できるようになってから1度も私の手料理食べてもらったことないんです。父に。


だから私病院で父に会ったら、

『私もう料理できるようになったんだよ❗️もうとっくに何でも出来るんだよ❗️』って言いたかったんです。


けどいざ病院に着いたら忘れちゃいました。


でも父は今はもう星になったので、空から常に私の料理を見てくれているはずです。




🍴😉💪



土曜日の晩ごはん👇




両方とも千切りしてレンチンしています。

にんじんはオリーブオイルを垂らしてからチン🥕



豚ロース肉は一枚一枚丁寧に広げながら焼いて、焼き肉のタレとチューブにんにくで味付けました🐖



簡単手抜きメニュー٩( ᐛ )و

お肉焼いて、レンチン野菜とはんぺんバター、もやしとワカメのお味噌汁。

肉の脂身おいしすぎて爆食しました😋🍚



レンチンの🫑&🥕には好みのドレッシングをかけてどうぞ😉





12月10日に流れ星を見ました⭐️


夜中に自転車に乗っている時に。


なんとなく空を見たら建物の真上に、上から下に流れ落ちる星をこの目ではっきりと見ました。


調べたらふたご座流星群みたいです。


もしかしてお父さんかな?と思いました😊



久しぶりの更新、やっぱりものすごく長くなってしまいました。


最後まで読んでくださり、どうもありがとうございます🍀


気づけば今年ももう数える程度、一年って本当に早いですね(゚o゚;;


楽しい年末年始を過ごせるよう、しっかりごはんを食べて、よく身体を温め、清潔な部屋、温かいお布団でぐっすり眠ってください🌷



それでは皆さん、良い夢を💫