今日から8月。


いつもと同じ朝です。




最近の体調はとても安定しています。

5、6月は明らかに体調が悪く、てっきり再燃かと思っていました。

ですが、私の場合、こうゆう時は油断できません。


基本的に体調不良はその後起きてくる、再燃の前兆です。




先週の金曜日、ふるさと納税の返礼品が届きました。

トイレットペーパー🧻です。





と思ったらティッシュペーパーでした。

いつも、両方頼むので勘違い🤭



5個入りのティッシュペーパーが12個入っています。

寄付額は15000円。

去年まで10000円でした。


真夏に買いに行かなくて済むようにいつもこの時期に届くように注文しています。


私の場合、ふるさと納税は贅沢品よりも日用品やお米など普段の生活に必要不可欠なものを選ぶようにしています(*^▽^*)


先日、ふるさと納税がお得すぎてこの制度そろそろなくなるんじゃないかなあ、とブログ内で呟いた翌朝、奇しくも、

【ふるさと納税での各サイトでのポイント付与禁止へ】というニュースが流れていました。


寄付でポイントもらうという行為自体が、本来の目的と相反することが理由として挙げられていました。


まあ、確かに😗


言ってること間違ってはいない、、、


こんなふうにして、徐々に徐々に、じわじわと、国民にとってお得な制度は消えゆくのだろうと感じました。

『ふるさと納税って昔あったよねー』とかなっちゃうんだ、多分。


ちなみに必ず寄付する高知県芸西村のカツオタタキはまだ届いていません。


めちゃくちゃおいしくて超お得なので毎年頼んでいます💕(寄付額8000円のままでした❗️)


いつ来るか、いつ来るかと毎日楽しみです😊



こないだ夫に『私高知県芸西村ってとこに行きたいの。いつもカツオ頼んでるところ。』って行ったら、『行けば?』だって😗


ふーん。


本当に1人で行くなんてなったら、どうせ大騒ぎ。

絶対に行かせてもらえない😗



夫よ、最近のあなた、探偵通り越して鑑識ですよ真顔



🕵️‍♂️🕵️‍♂️🕵️‍♂️🕵️‍♂️🕵️‍♂️🕵️‍♂️🕵️‍♂️



昨日の朝は、夫がいきなり朝9時頃帰ってきて、ひと通り鑑識され、おとなしく言いなりになり、『飯食いに行こう』と言うので、長女も誘い、焼肉ランチ食べホー行ってきました。






孫はお子様うどんを食べれるようになりました。

お肉はいつも夫が全て焼いてくれます😉



私は珍しくあまりお肉食べたくなくて、その代わりタコ焼きとカレーなんて食べちゃいました。

すごい姿のカレーでした(笑)



夫作。

なんかオブジェみたいなソフトクリームだ👁



写真ないですが、チョコミントアイスたくさん食べました😋

お店の空っぽになっちゃった💦

アイスクリームならバケツ一杯分くらい食べちゃうよ。

シャーベットよりアイスクリームが好きです🫶



焼肉のあと、ショッピングモールに行き、私のiPhone古すぎるので、新しいの予約してきました。


店舗に在庫がなかったので、すぐに交換できませんでした、、、。


楽天モバイルの店員さんと真剣にやりとりしていたら、待ちきれない夫がウロウロ、何度も現れ、

『相手が若い男だからってデレデレしやがって』

『ああゆうの好みだよな』

とか、わざとふざけて長女の前で色んなこと言っていて、長女も私も大笑いしました、、、🤣


長女が、

『パパってイケメンとか髪ある人に対する人への妬み半端ないよね』

とか言って、ウケました🤣

私の夫、

『失礼だな。まるで俺がハゲてるみたいじゃないか』とか言ってた😂自虐。

夫、最近髪薄くなってきています、、、、




たくさん笑ってくたびれた昨夜の晩ごはん👇




ピーマンとちくわ炒めて醤油で味付けするだけ🤗



油淋鶏(ユーリンチー)のタレ作り❗️

醤油、酢、砂糖、すりおろし生姜、チューブニンニク、胡麻油を混ぜてレンチン1分して、長ネギみじん切りたっぷり入れます。



ポリ袋に鶏胸肉入れて、酒、醤油、生姜で下味つけてしばらくおく。

片栗粉薄くまぶしたら揚げる前にもう一度片栗粉入れて全体に塗してから、揚げる。

これでザクザクに😉



鶏胸肉たくさんあるのでいっぱい揚げました。

揚げたてつまみ食いしたら、マックのチキンタツタだった❗️



出来上がり٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

久しぶりの油淋鶏、ザクザクお肉にネギたっぷりのタレがめちゃおいしかったです。




7月の体調は不思議と安定していました。

うちは夫が自営業なので、経理の手伝いで後半は私も忙しくなります。


一昨日も会計ソフトで通帳残高を合わせる作業をしていました。


それ以外はいつもと変わらない暮らしをしています。


ブログ更新の時間はなかなか取れないかもしれないけど、長いからダメなんだ💦

もっと短くすればできる✌︎('ω'✌︎ )

はず、、、、。


最後までお付き合い下さり、どうもありがとうございました😊



まだまだ熱い夏は続きますが、皆さんもご自愛ください。

私も頑張り過ぎないように、頑張ります😉💪



それでは皆さん、ご機嫌よう🌈