今日もいつもと同じ朝です。
ヨーグルトにいつも入れてるのは、ブルーベリージャムとフルーツ&ナッツ、キウイです。
デーツもたまに食べています。
プルーンはでっかくて種があって嫌いです。
今日は先日更新してきた難病医療券の追加書類を提出してきました。
今度こそ無事手続き終了です。
こないだ6月21日に提出してきたのですが、その際ちょっと不都合が起きてしまい😗
職員さんのお話しだと、
このままでは医療費が30,000円になってしまいますとのことで、それはできることなら回避したい🤔
で、調べてもらったところ、
- 今回提出した課税証明書(6月中の手続きだと課税証明書は最新のでなく、令和5年度のもの)だと所得があがってるので、医療費が30000円になってしまう。
- 更に今回は通院回数が少ないので、高額長期から外れる。
つまりこのままだと医療費30000円確定。
が、しかし、1番最新の課税状況を調べると(パソコンですぐに見れるようで見てくださいました)前年度より本年度は所得が下がっているとのこと。
うちは夫が建設業で自営業です。去年小規模企業共済というのを満額に増やしたら所得税を下げることができました。当然のことながらふるさと納税より効果絶大です。
当たり前なんですが、社会保険料をたくさん払うと所得税が下がるという仕組みです。
所得税が下がるということは必然的に住民税も下がります。
なので本年度(令和6年度)の課税証明書を提出すれば医療費は20,000円になります、とのことでした。
更には一昨日大学病院に行ってきてるのでそれを含めればぎりぎり通院回数6回で高額長期もとれる。
つまり医療費は10,000円になる、という話しだったので、今日また保健所に行ってきたというわけです。
こないだ、職員さんが、7月に通院があれば高額長期とれますよ、と教えてくれたので、今日すぐに行ってきました。
昨日は12時から17時まで仕事で私は朝は弱いんで保健所行けなかったです😓
8月になると、もう7月の通院分は使えないので、(申請する月から遡って一年とかそうゆう話しです、ややこしいです)必ず7月中に来てくださいとのことなので、今日行ってきました。
自営業だと少し面倒です。
うちの場合、保険証も全員分必要だったので、子供達が就職するまでは家族4人分全員の保険証のコピーが必要でした。
子供のいらないでしょ?と思ったけどね、、、
けど決まりだから仕方ない。流れに逆らわず、しなやかに生きています😶
更新のたびに色々な職員さんが『全員分必要なんだよね、厳しいんですよ、国保だと』みたいなこと言ってるので、患者が会社員の妻や患者本人が会社員だとこんなじゃないっぽいです😳
なにはともあれ無事終わってほっとしています。
保健所近いけど、車で行って、すぐ終わるからそのあとどこかに遊びに行こうとしたのですが、やめました。
橋も超えたんですけどね、Uターンして帰ってきました。
来年も無事生きていればまた更新があるので、忘れないように書き記してみました。
どなたかのお役に立てたならば、尚嬉しいです。
※東京都の場合です。お住まいの地区によって更新の仕方がだいぶ違うようです。
柄にもなく、なんか真面目な内容を淡々と書いてしまいましたが(ややこしい上に話し長くなるので本当は書く予定なかったです💦)今日夫が2日ぶりに帰ってくるので、超しつこくしてあげようと思います😎✌️
羽交い締めにしてやろうか。
ダメだ。
明日子宮癌検診でした、、、。
おとなしくしていようと思います![]()
🏠🏠🏠🏠🏠
帰宅し、ポストを見たらブルーミーからお花が届いていました🌻✨
いつもは木曜日の朝なのでびっくり👀
どこにも行かず帰ってきちゃってよかったです。
思いがけず幸せ😊
ひまわりとリヤトリス。
とても華やかで目をひきます。
今日夫も帰ってくるし、ちょうどよかったです。
あ、私の夫、花なんて興味ないわ💦
興味があるのは夜に花咲く蝶々達。
出張先ではさぞ遊び回ってたことでしょう、、、、。
いつものことです。
勝手にしやがれ👅🎉🍾
今日の晩ごはん👇
ちくわと大葉の天ぷらにします。
ちくわ半分に切って、切れてるチーズをちくわサイズにテキトーに切って、
ギュッて。
折れないようにギュッて。
業務スーパーのてんぷら粉で揚げました。
氷いれて、カラッと。
大葉には、水で溶いた小麦粉をのり代わりに付けてからちくわに巻いています。
お肉に切り込み入れて、塩コショー。
小麦粉塗す。
ポークソテーにします🐖
合わせ調味料は、醤油、みりん、ケチャップ、ソース、チューブのにんにく。
いつもは直に次々テキトーに入れちゃいます。
最近ブログしてるから色々丁寧🤣
グツグツ、ジュー🥩💕
おいしそーう☺️
できました❗️
最近赤だしがお気に入り。
一昨日くらいから急に体調良くて、ごはんたくさん食べれています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍚
ビールも久しぶりに飲みました。
ゴキュゴキュ飲めました。
やはり、体調が明らかよくなった一昨日あたりからやけに飲みたいと思うように。
私は体調悪い時は絶対に酒が飲めない。
ある意味とてもわかりやすいと思う。
難病医療費、私が病気になった30年前(28年前かな)は無料でした。
その後、数年おきに様々な改訂があり今の制度に至ります。
数年前の改訂の時に、詳しい内容は忘れましたが、賛否両論ある中、今まで難病指定されていないのが信じられないくらい大変な病気が新たにいくつか認定されるようになり、その時私は、
『多少自分の医療費があがってもこんなに大変な病気が認定されたならそれでよかった』と本気で思ったのを覚えています。
私は恥ずかしながら年齢の割に非常に無知で、あまりなんにも知らなくて、でもそんな私でも、支払った医療費や税金が無駄に使われないで、他にもっと大変な難病が認定されるなら、そうゆう研究などに使われるならいいやって思いました。きれいごとじゃなく。
その時特集されていた新たに認定された病気はコケイン症候群という病気でした。
見ていて胸が痛かったです。
そういえば、日曜日、夫と2人で東京都知事選の投票に行ってきました。
やっぱりあんまりよくわからない私なので、夫が書けと言った名前を書いて帰ってきました。
今回下剋上とはいかなかったようですね。
近くの小学校に夜投票しに行ったのですが、帰宅した頃には既に結果は出たも同然のニュースが流れていました。
今夜も最後までお付き合い下さり、どうもありがとうございました😊
私のブログを最後まで読んでくれてる人、うちに遊びに来てほしいくらいだ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
可愛いワンコがいます♪
それでは皆さん、良い夢を🌈










