いつもと同じ朝です。



超寝不足ですが、今日は14時半から乳癌検診(マンモグラフィ)予約しちゃったので、行かなきゃいけません。



保健所めちゃ近いけど、今日はおんもに出たくないです。



ワンコのお散歩暑かったし、ずっと家にいたいです( ;∀;)



昨日の昼間、夫とスシロー行きました。

夫は私が食べ物の写真撮るのが気に入らないので、ひどく不機嫌でした。







9皿食べれました👏

このあと迷いに迷って抹茶パフェ注文したら小さめの可愛いのがきて完食できました(╹◡╹)


抹茶パフェ写真撮れなかったです、、、。

撮った写真を浮気相手に送ってると言ってきます。本気で言ってるのか、ボケなのか?ギャグなのか?イマイチわかりにくいです、、、。

ヘタしたら重篤な心の病( ̄◇ ̄;)



昨日の夕方は長女と婿殿に呼ばれて、長女の作った料理をご馳走になりました。





ピータン初めて食べました、食わず嫌いです。けどやっぱり🆖でした。


それ以外は全部すごくおいしかったです。


食欲なかったのにたくさん食べちゃいました( ・∇・)


『ハンバーグ、ママみたいにふわふわにいかない』と言ってましたが、私は長女のハンバーグのほうがしっかりしていて肉肉しくて、おいしく感じました😊


いつのまにかこんなに料理できるようになっていて感心🌟


やっぱり愛の力はすごい💜💜💜



愛した男の為ならなんでもやっちゃうからね、女はね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💕




⏳⏳⏳⏳⏳⏳⏳




無事マンモグラフィ行って来ました。


おっぱい潰して痛かったです。

自分の手に鳥肌立ってるのが見えました。


あざできやすい体質なので、心配でしたが、大丈夫そうです。


14時30分予約で14時48分には家着いてました。



倦怠感ひどいので、どこにも行かず、真っ直ぐ帰ってきました。


すぐに服を脱いで、リビングのソファじゃなくて自分のお部屋で横になりました。



1週間後の7月11日には子宮癌検診があります。苦手、、、。早く終わりたい。

血の通ったものが入る(濁します、コンプラです)のはとても良い💕のに、医療器具だけは一生苦手ですね、女性は皆んなそうですよね、、、。


あ❗️その前に大学病院があります、大事、大事💦


7月8日月曜日、膠原病内科です🏥



保健所行く前、友達が突然車でうちに来て、『ごはんいこう』って誘われましたが、保健所の後、区役所も行かないといけないので断りました。結局区役所は体調悪くて行けませんでした、、、


多分ステーキだから行きたかったけど、、🥩🐆



どうでもいい話し、私の友達、私が、

『区役所行かないといけないの』

って真剣に話してるのに、


友人『区役所?』


『そう、区役所行くの。』


友人区役所でイクの?』→顔とジェスチャーやばかったです🤣🤣🤣


『区役所行くの❗️あんなとこでイケないでしょ、フツーは⁉️』



どんな話しも全て下ネタになっちゃう、ある意味超天才な友人です😎👍

前に【下ネタしか言っちゃいけないしりとり】したとき私が負けた、SHOCK❗️(゚o゚;;


おかげで思い出し笑い止まらないです、、、。


😂😂😂😂😂😂😂



少し元気になりました。



それにしても私、夏ダメです🥵🔥🔥🔥



結局16時過ぎまでワンコと熟睡、1時間ほどお昼寝できました。


起きてからもしばらくはまるで朝みたいにぼやーん、なかなかスイッチ入らずでした(´-`).。oO




夏バテ気味の晩ごはん👇




ナンコツ唐揚げ作ります。

酒、醤油、すりおろしニンニク、生姜、パンダ、塩コショー。



トマトカレー作ります🍛



順番関係なく切りながらどんどん放り投げて炒めていくスタイル。



鶏肉どーん。



生姜とにんにくすりおろしました🧄



トマト缶🥫



水もトマト缶一杯分入れてしばらく煮込みます。



いい感じに火が通ったらルー入れて、



最後に隠し味の砂糖少し。




オリーブオイルは惜しみなく🫒



夏野菜代表選手、アスパラ、トマト、ズッキーニ🤗



味付けはコレのみ❗️😉



片栗粉入れてざっくり混ぜてナンコツ揚げる。



出来ました❗️😉

今日一日通してあんまり食べていないので、お腹空いてました。

完食できました❗️

私も夫も体調が優れず、ナンコツ唐揚げあるのにビール飲んでいないです。

欲しくないの😗

夫も全くお酒飲みたくないそうです。


食べたらまた怠くなってきました。


東京地方、今日の気温35度でした。


ずっとクーラー付けてるので、夏はやはり毎年身体が怠くキツいです。

それに、年齢と共に段々夏が辛くなってきています。


とはいえ、まだまだ夏は始まったばかり。


しばらくは厳しい暑さが続きます。

持病のある方も、ない方もくれぐれもお気をつけてお過ごしください。




それでは皆さん、良い夢を🌈