7月のJAPAN EXPOから4ヵ月ぶり…Paris再び。

娘と2人、パリ旅行。

 

50代女性による、50代女性のためのWeb戦略!ネット通販ショップも運営中!

ホームページ制作・ブランディングコンサルタントの村山です。

 

 

パリで食べた その2.

その1.はこちら≫≫ ​http://ameblo.jp/minenet/entry-12218008691.html

 

シテ島のノートルダム大聖堂、正義の殿堂(パレ・ド・ジュスティス)と呼ばれる最高裁判所へ。

 

橋を渡り、サン・ミッシェル通りでランチ。

 

鴨のコンフィを食べ損ねたので私はスモークサーモン。

 

 

トーストとクリームチーズと一緒に…

レモンをタップリ絞って…「紫玉ねぎ輪切りにしました」だけですが、これがとてもいいアクセントになります。

 

 

娘は、フォアグラ。

 

こちらもトーストと一緒に…

イチジクの甘いソースが良く合います。

 

 

 

サン=ジェルマン=デ=プレ

 

パリ左岸のサンジェルマン・デ・プレは、かつては知識人や芸術家たちの集まる歴史あるエリア。

 

 

 

シテ島の前に、サン=ジェルマン=デ=プレで伝統のcaféで…

 

と思ったのですが、中国からの団体客で賑わっておりまして^^;

でっ、名もない?地味なcaféで(笑)

 

 

 

パリの老舗百貨店「ボンマルシェ」のクリスマス専門店。

 

サン=ジェルマン=デ=プレ駅の目の前には、サン=ジェルマン=デ=プレ教会とルイヴィトンサンジェルマン店。

 

ここからシテ駅までメトロで向かいます。

 

 

 

 

シテ島

 

シテ駅を降りると目の前に「パレ・ド・ジュスティス」

フランス革命前夜の首飾り事件の裁判が行われました。

 

 

駅からセーヌ川沿いを歩いて10分ほどでノートルダム大聖堂。

土曜日と言うこともあり観光客で一杯です。

 

 

大聖堂までの露店で。

この絵と同じアングルで写真を撮るのも今回の目的の1つ。

実際は少しだけ変わっていました。

 

ノートルダム大聖堂で娘と…

 

前日の雨が止んで少し暖かいマレ地区を娘とお散歩。

 

 

パリ市庁舎
ルネッサンスとベル・エポックが混在する建物です。


 

 

歩き疲れて…日本未上陸のショコラティエ「Jeff de Bruges(ジェフ・ド・ブルージュ)」で

 

ベリー系のフルーツ、ナッツなどのトッピングにタップリのチョコレートソース…その上からテンコ盛りの生クリーム。

 

 

見た目通り…甘い^^;

 

Sサイズ(6€)ですが食べきれません。

Lサイズまでありますが、これを食べきるフランス人ってすごい!

それでも街を歩く女性たちはスタイルがいいのでやっぱり…タブレ効果?(笑)

 

 

最初の1口だけは嬉しそうな娘…その後は(笑)

2人でシェアしても…甘い^^;

 

 

【11/2~11/9 フランス親娘旅行】

パリで食べたその1.美女の主食 ギャラリー・ラファイエットのメゾン&グルメ館

パリで食べたその2. シテ島からサン・ミッシェル通りへ…スモークサーモンとフォアグラ

パリで食べたその3. 歩行者天国のシャンゼリゼ通りでムール貝

絶対買いたい!美味しい…パリのお土産

 

 

-------------------------------------------------------

●50代女性の心をつかむホームページ制作

Webサイト:http://bee-l.jp

blog:http://ameblo.jp/minenet/theme-10086074783.html

 

●50代女性がターゲットで…

今あるホームページを更に効果を上げたい企業様はこちらから≫

http://www.minenet.jp/concept.html

 

●女性起業支援!ブランディングから販促制作

起業したい方はこちらから≫

http://bee-l.jp/support.html

 

●2017ミス・ユニバース・ジャパン栃木大会 ビューティキャンプ講師(ダイエット・ボディメイク担当)

http://muj-tochigi.net/

 

●ぐるなび「ippin」キュレーター

村山里美キュレーターページ

http://r.gnavi.co.jp/ippin/curator/murayamasatomi/

--------------------------------------------------------