妙齢になると男女共通で一番気になる「痩せたい」場所…お腹のお肉!
どうしてお腹にお肉がつくのか?
運動しませんが、53歳…お腹のお肉…ついていません!!
●正しい歩き方
●半身浴で身体を温める
●身体が冷えない食事
●排出
身体が冷えない食事
ダイエット=野菜は間違っている
冷え性で体温が低い体質なので身体を冷やす生野菜はあまり食べません。
夏の野菜は特に身体を冷やします。
火を通した野菜が好きです。
レタスもコンソメスープで頂くことがあります。
若干、冷蔵庫で保存しすぎ、特売で買いすぎのレタスがあれば…
火を止めたスープにさっと入れるだけ!余熱で丁度な加減になるから1玉ペロッと食べられます。
生野菜は体を冷やし、代謝が落ちて脂肪をため込みやすくなる。
食材には体を冷やすモノと温めるモノがあります。
脂肪を燃やすタンパク質多く取り、内臓を冷やさないために、真夏でも冷たい飲み物は出来るだけ頂きません。
お味噌、お肉が体を温める・・・
キノコ、こんにゃく、海藻は排出に効果がある…
ごぼう、レンコン、ニンジンは咀嚼回数が増える…
豚肉、根菜類、こんにゃく、キノコ、お味噌…
太らない食事
仕事に追われた子育て中の「冬のローテーション」
・豚汁
・おでん
・カレー(カレーは暑い国の食べ物なので、実は体を冷やします。)
豚汁最高!!!
野菜ばかりではなく、お腹周りの脂肪を燃やすお肉はしっかり食べましょう!!
どうせ食べるなら「美味しくて簡単」がいい!美味しいハンバーグが温めるだけ!
究極のハンバーグ≫
女性の視点でビジネスをサポート 株式会社マインネット.
------------------------------------------------------------------------
【40代・50代・60代の女性のほしいモノだけ!女性向けネット販売 beライフ.ショッピングmall】
http://belife.jp/
●Facebookページ:https://www.facebook.com/belifeshoppingmall
●プロフィール~村山里美について~
------------------------------------------------------------------------
ホームページ制作・Web集客コンサルティング・セミナー講師
●株式会社マインネット.:http://minenet.jp/
●ホームページ制作:http://bee-l.jp/
●Facebook(村山里美):https://www.facebook.com/murayamasatomi
●Facebookページ:https://www.facebook.com/minenetofficialpage
------------------------------------------------------------------------