手作り石けん教室tubakiです。

名古屋市 守山区  春日井市で手作り石けん教室を開いています。





1月の石けん教室〈梅春の石けん〉を名古屋トヨペット守山大森店で開催しました。

紅梅・白梅が新春を思わせる石けんです。



石けんのベースオイルはオリーブオイルですが、スッとした香りが特徴のローズマリーを浸け込んでいます。

ローズマリーの色素が移ったグリーンのオイルに苛性ソーダを入れると、あっという間に赤い色になります。

朝ドラのスカーレット(←色の名前です)を連想させます。



攪拌を続けると色は変化して黄土色に。



カットしたときに梅の花が顔を出すようにコンフェを並べていきます。

お箸は便利。



なんだか微妙な色でどうなるのかな〜と不安になりますが、熟成させて1ヶ月すると淡いグリーン(写真は黄色っぽく写ってますが)の石けんが出来上がります。




イメージ通りに梅の花が顔を見せてくれでしょうか。カットが楽しみです。



ありがとうございました。








【お申し込み・お問合わせ】












手作り石けん教室では、植物油を使った自然の恵みたっぷりの肌に優しい石けんを作ります。

少人数制のレッスンです。

初めての方も、おひとりでご参加の方もお気軽ににご参加ください。

レッスン日のご希望などありましたらお問い合わせください。



【お申し込み・お問合わせ】





LINE@をはじめました。
お問い合わせ、お申込みにご利用ください。


1対1でやり取りできるLINE@は便利です!
友だち追加をしてメッセージをお送り下さい。

友だち追加

起動しない場合はID検索をお願いします。
ID:@cnx5943j