兵庫県神戸市東灘区の自宅とオンラインで

大人を対象にしたピアノ教室

「MINEKOピアノ教室」を主宰しています

松崎美音子(まつざき みねこ)です。

 

 

ルンルン 今日もご訪問ありがとうございます ルンルン

 

 

体験レッスンやお問い合わせはこちらから

   下矢印   下矢印   下矢印  

  

メッセージかスタンプを送って頂くと、

一対一のトークが出来ます ルンルン



お教室のHPはこちら

    下矢印

 
 
 
現在、アイルランドにいる次女がこの冬
 
一時帰国することになっていました。
 
 
 
 
彼女は人を驚かすサプライズ好き。
 
今回も見事やられてしまいました。
 
 
 
 
帰国日は12月25日のクリスマス。
 
そこから3週間ほど滞在する予定でした。
 
 
 
 
いない家族の部屋が物置部屋になるのは
 
よくあるケース。
 
 
 
 
ウチもご多分にもれずで
 
彼女の帰国に合わせて
 
迎える準備のカウントダウン状態でした。
 
 
 
 
迎える準備といえば、聞こえはいいですが
 
要するに片づけプラス、大掃除です。
 
寝られるように用意するということ。
 
 
 
 
夕方の到着時間を聞いて
 
その日ももちろん、片付けタイムとして
 
カウントしていました。
 
 
 
 
ところが、です。
 
宅急便の宅配人を装って、2日早く
 
帰ってきたんです。
 
 
 
 
もうすぐ夜の10時になろうかという頃
 
「ピンポーン」とインターホンの音。
 
えらく遅い宅配だなと思って
 
夫が玄関口へ。
 
 
 
 
そうしたら、なんと宅配物は娘だった
 
というわけ。
 
 
 
 
予兆はありました。
 
長女から、「今日か明日、宅急便の荷物
 
受け取れるかな?」と打診されていたんです。
 
 
 
 
過去には、夫と次女が組んで
 
私と長女がサプライズされたことも。
 
 
 
 
夜10時を回っているにもかかわらず
 
ホコリをはらい、掃除機をかけ
 
シーツやカバーのアイロンを掛け・・・
 
 
 
 
予定していたイベントをキャンセル
 
して家に居て、よかったです。
 
 
 
 
そうじゃないと、鍵を持っていない
 
次女は玄関先で待っていることに
 
なっていたのですから。
 
 
 
 
もっとも早寝の私が起きていたのも
 
ラッキーでした。
 
じゃないと、朝起きて、いきなり娘が
 
いたら、もっとビックリしたと思います キラキラ
 
 

 

 

【お豆奏法ってなに?】

https://www.tachierina-piano.com/method

たちえりな先生のSNS/ブログはこちら

https://lit.link/pianobeans

 


 

  お教室のHPはこちら

    下矢印

 
 

体験レッスンやお問い合わせはこちらから

   下矢印   下矢印   下矢印  

  

メッセージかスタンプを送って頂くと、

一対一のトークが出来ます ルンルン