就学相談の記録は一旦終わります。また続きは秋以降かな・・・

お読みいただいた方、ありがとうございましたねずみ

 

お盆休みは岩国の夫の実家には帰らず、神戸の私の実家に居候します。

夫の会社は特にお盆休みというものはないため、高槻で留守番で仕事です。一人で自由に過ごしていますお父さん

 

今年は珍しく保育園の協力休園日が8/13だけだったので、

8/10土曜長時間療育が終わってから移動して、8/13だけ有給を取って高槻に戻る(ほぼ三連休と変わらんくらいの)ショートステイ予定でした。

 

しかしながら8/9(金)保育園が終わってから下痢スタートゲロー

多少の風邪ではボンは元気なので、熱が下がれば土曜療育は行った方が本人も家族も楽しいと思うのですが、さすがに下痢はかわいそうだし、下痢で療育の子を感染させてはいけないので、利用キャンセルさせていただきました。

 

 

午前中何とか予約を取り小児科受診しました!

いつもの先生はお休みなのか、代診の若い先生でした。

実は下痢のちょっと前に熱が高めなこともあったので、私は絶対感染性胃腸炎だと思ってました。

感染性胃腸炎は保育園でもちょいちょい報告されています。

 

Dr「吐きますか?」

私「吐きません。うちの子幸い吐きにくい体質なのか、今までの感染性胃腸炎でも吐いたことないんです。」

Dr「感染性胃腸炎は普通吐きます。感染性胃腸炎じゃないかもですね。」

Dr「お祭りで何か食べたとか最近ありますか?」

私「ないです」(我が家は祭りであまり食べ物買ったりしない・・・)

私(食べ物系だったら出たら治るけど、これは長引く下痢の感染性胃腸炎だと思う…)

Dr「吐き気止め出しときますね」

私「ドンペリドン?前もらったことありますけど使ってません。」

Dr「座薬にしましょうか?」

私「もう座薬は嫌がるんです。」

Dr「吐き気あるときは飲めないものなので座薬にしときましょう」

私(絶対使わないからもったいないけど、まあお盆休み中だし念のため出してくれるということだろうから、ありがたくもらっておくか・・・)

 
いつもの先生はすごい優しいのでもうちょっと私の話を肯定的に聞いてくれるけど、なんか感染性胃腸炎じゃないって言われちゃった・・・(いつもの感染性胃腸炎の感じなんだけど)

いや、ニコニコして優しそうな若い先生ではあったんですけどね・・

 

私「下痢を止めるのは良くないとは思うのですが、これから実家に電車で移動するので下痢止めを出してもらえませんか?」

Dr「下痢は止めたらダメです」

 

下痢止めもらえませんでしたハートブレイク

でもこれは普通で正しいと思います。

治りかけで保育園チャレンジするときなど(うちの園はちょっとでも軟便だと帰されるので💦)下痢止め欲しいんだけど、なかなか出してもらえない。。

市販の下痢止めもありますが・・まああんまり良くはないですね。

 

結局ビオフェルミンだけのために薬局お盆前の激混みでかなり待った。。。

(ビオフェルミンなんて気休めだし受診意味なかったかも・・休み中で保育園に報告する気はないので診断どちらでもよかったし、、)

待ち時間長そうだったので、病院から高槻スカイランド~せせらぎ緑地に行ってウロウロしてました。

ボンは熱もなくめちゃ元気なのでニコニコ

高槻スカイランドは新幹線見えますが、上は危険な暑さなので上りませんでした💦

せせらぎ緑地は緑地なだけにまだマシ💦

ビオトープ的な小川があり、小川沿い行って帰って自然観察をしました。(鯉、トンボ、アメンボ、セミなど)

戻ったらやっと薬が出てるくらい待ち時間長かったので、一旦お散歩に出て正解でした。。(どうせ待てなくてぐずるもやもや

 

 

昼はうどんが良かろうということで家で食べてから、やっと帰省の用意をして(下痢のためパンツ多めで!)、暑いので夫に駅まで車で送ってもらって新快速に乗りました電車

塩屋でも駅まで迎えに来てもらってます車

 

 

下痢なので無理せず散歩にも出ませんでした。(暑いし💦)

 

結局ボンの下痢は長引き、8/13ではなく8/15に高槻に戻りました・・

私の会社は外資系でお盆関係ないのですが、8/15だけ会社休みだからその日を移動日としました。

 

 

↓こんな感じのお盆weekでしたー

 

8/10 下痢のため土曜療育欠席 小児科受診 高槻→塩屋実家

 

8/11 ボンをじじばばに預かってもらい、神戸市立博物館でやっているテルマエ展の無料券が実家にあったので、大学オケ時代の友人を誘って行く ランチと博物館後のお茶もさせてもらったてへぺろ

 

星友人がEKIZO(阪急三宮のビルあたりのお店)に行きたいと言ったので、初めて29階の展望フロアにも行ってみる。

駅ビルができたときすぐ行ったのですが、上へ上がれなかった記憶があります。

コロナもあって最初は一般公開まだだったんですね・・

 

 

テルマエ・ロマエはマンガ見たことないですが、映画見たことあります。

ローマ史も普通に好きです。

ローマ時代の貴重なものが展示されているのもありますが、無料券あったから行ったのですが1800円適正価格ではあるけどまあまあ高く感じました。(高校生以下は無料と学生に配慮されている。)

日本のお風呂文化の展示もありました。

友人と「温泉行って癒されたいね温泉」と言ってました。(友人宅は独身でユニットバス)

ボンがもう少し大きくなってパパに気楽にお留守番頼めるようになったら実現させたいイエローハート

 

 

8/12 こべっこランド(和田岬にある神戸の無料大型児童施設)に行く予定でしたが、いつも行くのでちょっと飽きてきたし、地下鉄2回乗り換えて連れて行くのも、下痢がほとんど治ったとは言え危険でしんどいと思い、でもそろそろ両親も疲れてきてるし1回くらい連れ出してやりたいと思い近場へ変更。

 

橋の科学館舞子海上プロムナードに行くことにしました。

ボンにはまだ難しいのでは?と思ったのですが、

父が「子供向きの展示もある」「3Dメガネで見れる映像がある」と言ってたので初めて連れて行くことにしました。

もちろんもう少し大きくなってからも近いので連れて行ったら勉強になると思いますが、思ったより楽しめましたにっこり

3D映像は2本見ました。公式キャラわたるくんの子供向けと大人向けのと2本(あともう1本ありましたが、お腹空いたと言われたので断念)

舞子海上プロムナードは怖がることなく、主塔に上りたいと言ってました!ポーン

実は私も上りたいですキメてる 夫は怖がりなので夫抜きでいつか行こうと思います。

中学生~みたいで、中学生は2500円なので(大人は5000円)中学生になったら行きたいです!

 

行きは山陽電車で舞子公園駅まで行きました。

私は大学生のとき舞子ビラで朝6時~朝食を出すバイトをしていて、途中から原付を買って通うようになりましたが、早朝山陽電車に乗って行ってたのを思い出しましたひらめき

(有栖川という懐石料理屋で朝食を出したり、昼・夜は何とか着物を着て懐石料理を出してました・・

結婚式は思い出の舞子ビラでしましたハートやや古めの施設ですが絶景ですよキラキラ

 

帰りはJRで垂水駅まで帰り、父に車で迎えに来てもらい、図書館で本を借りてもらいました。

 

 

8/13・8/14 両親に預けて私は出勤

 

なんとここで私は感染性胃腸炎うつってましたゲロー

私は体が丈夫で風邪のときもうつっても大したことないのでそこまで食事の分離を徹底していなかったのでうつってしまいました。

両親とは取り箸など分離と手洗いを徹底しました。

 

生理前イライラ期だった私は、

ボンが胃腸炎感染後だったのに食事中動きまわるので、

「食事が一番ストレスやねん!ムカムカ

とブチ切れて、偏食っ子がますます食事がストレスと思ってしまうようなことを言ってしまいました。。。

「お箸の練習というよりそれ以前の問題やねん!!」とか・・その他暴言・・・

偏食でなかなか御飯を食べないのはいつも慣れてるはずなのに、実家で

「甘やかしすぎよ」

「食事の最後まで席を立ったらダメよ」

と母に言われたりすると、

「じゃあ最後まで食べさせてみてよ!」

と母にブチ切れたり、、、ムキー

 

元々生理前PMSがひどくて、今回の生理はひどくて絶不調です。。。

さらに感染性胃腸炎で、どちらの腹痛か分からなくて何の薬を飲んだらいいか迷うくらい。。

 

胃痛になってボンが食べれない気持ちが分かり、そんなときにあんなひどいことを言った罰だと思いましたドクロ

(まあ感染対策が甘かっただけなのですが・・)

 

抑えきれないイライラで怒りの沸点が高いし、ボンの面倒見るより仕事してた方が楽…と思い2日連続で出勤させてもらうことにしました。

(時間を気にせず出社させてもらってやりたい仕事はたくさんあるしね・・)

 

正露丸を飲んで出勤電車

私はボンと違って食い意地が張ってるので普通にランチ

ランチ後正露丸で下痢を止めていたからか、会社のトイレで上から吐くゲロー(汚い話ですみません…)

「胃腸炎は普通吐くものです」と言ってた小児科医の言葉どおり普通は吐くものかもしれない、、

吐いた後はスッキリして元気で、2日間行きも帰りも梅田~淀屋橋まで歩きました。

実家から通うと交通費足が出るのでね・・(三宮オフィス時代は逆に実家から通うとき交通費浮かしてたww)

1日目の行きだけしんどくて歩くのがめっちゃ遅かったけど

(人が多い御堂筋線乗るもしんどかったからそのまま歩いた・・)

1日目だけ家でも数回吐いてたけど翌日にはほぼ回復!

食事も数回抜いたから少しは痩せてたらいいんだけどーw

 

 

8/15 仕事後夫に車で駅まで迎えに来てもらいたいため、実家で夜御飯を食べてから塩屋→高槻移動

 

ほとんど出かけてなくて引きこもりだったし、ボンは退屈して途中から早く帰りたがってました。

早く帰ってLaQを作りたいみたいで、LaQの公式YouTubeを見たり、頭の中はLaQのイメージでいっぱいみたいで、よく分からんけどLaQの作り方の絵を書いてました。

 

 

帰宅後はボンは久々の優しいパパに遊んでもらって、私はまだ体調不良なこともあり、しばらくフヌケでした~

実家は美味しいご飯でボンの面倒見てもらえてありがたいけど、自分の家もマイペースでダラダラできていいものだと思いました。

予定よりちょっと長くなった実家滞在でした!

 

ボンももう下痢なく8/16~保育園に行き、8/17は去年は帰省で参加できなかった土曜療育の夏祭りにも参加できましたブルーハート

 

 

 

帰省中に借りた本の読書記録です。

 

四角グリーンにげてさがして

 

 

ボンが好きなヨシタケシンスケの小さなサイズの本です。

これは結構深くて難しいと思いました。

 

「想像力を使うのが苦手な人」(四角い顔無しの人)はひどいことを言ったりする

ひどいことをされたら逃げたらいい

足を使って、「君を守ってくれる人」「君を分かってくれる人」を探して行く

 

というような内容です。(メモが断片的で適当ですみません)

 

ちょっとボンが「想像力を使うのが苦手な人」になったらどうしよう…と思いました💦

確かに苦手な人かもしれないけど、訓練で何とかしたい。

 

 

 

四角グリーン注意読本

 

五味太郎さんの「〇〇に注意」が書かれた本

結構ひねりもあって難しい

 

 

 

四角グリーン日本庭園を楽しむ絵本

 

 

これは私の趣味で借ったので、ボンはほぼ読んでません。

子供じゃなくて大人が読んでも勉強になる日本庭園についてすごい詳しく書かれた本でしたが、あまりじっくり読む時間なくて残念・・

 

石の敷き方や垣根の説明など

 

春夏秋冬の日本庭園の植物もたくさん描かれてましたグリーンハーツ

 

 

 

四角グリーン科学絵本ライブラリー ファーブル昆虫記 せみ

 

 

 

ボンが図書館でファーブル昆虫記を手に取ったのですが、まだ早いと思ったので絵本にしました。

でもファーブル昆虫記のお話(少し簡単めに書いている?)沿ってセミの一生が書かれてます。

 

巻末にリアルの図解もありました。

 

ファーブルはセミの聴覚を調べるためにズドンと大砲を打ったり、いろんなことをやっていておもしろそうなので、ファーブル昆虫記またボンと読みたいです。(実は私もよく読んだことないので)

 

 

 

四角グリーンかわ

 

鈴木のりたけさんの迫力ある川の絵本です。

 

池や湖の様子も含み海に出るまでのたくさんの水の生き物が描かれています。

 

 

 

四角グリーンバッタロボットのぼうけん

 

 

松岡 達英さんの絵本

 

バッタロボットでボルネオ、オーストラリア、ニュージーランドを旅して各地の生き物に出会います。

途中アクシデントで壊れたりもしますが楽しそうな冒険です流れ星

 

会社から帰ったらバッタロボットの絵を見せてくれました。

中には部屋がたくさんあって、お風呂やキッチンもあるそうです。

左上の赤いのは今はまってる最強王図鑑に出てくるレーダーチャートで、何かぶっちぎってますね(速さ?強さ?)

 

 

 

 

四角グリーンとうさんはタツノオトシゴ

 

 

エリック・カール

 

セロハンみたいな透明カラーシートがついていて、海の生き物が隠れています。

 

タツノオトシゴのお父さんのお腹のポケットに子供を入れてる話だったような・・・(ストーリーはあまり覚えていない…)

 

 

 

以上、お盆休みの話も含めて長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました!

お盆後暑さがマシになるといいのですが、天気が不安定でまた急に暑くなったりするかもしれないので、体に気をつけて過ごしましょうゾウ