毎月驚くのですが。。。時が過ぎるのが早い〜!!最近の好きな言葉に「人間の一生は誠にわずかの事なり。好いたことをして暮らすべきなり。夢の間の世の中に好かぬ事ばかりして苦しみて暮らすは愚かな事なり」という山本常朝という方の言葉があります。
本当にあっという間に夢のように過ぎ去ってしまう一生なんだろうから、やはり自分自身にも他人様にも気持ちのよい心の持ち方でありたいなと思います。
ずっと昔のことなんだけど、すごく素敵な女性に旦那様のことを聞いたら「心根の良い奴だよ」っておっしゃってね❤️当時独身だった私はそんなふうに紹介できる人と結婚したいな〜って憧れました。その時は自分がどう思われるのかなんて考えてなかったけどw今の私はどうなのかな?一番近くにいる夫から心根の良い奴って思われてるかな?思われてるといいなw
皆さんもこれからの人生!好きな事して幸せに あっけらか〜んとして生きていきましょうw w w
【9月のお知らせ】
お題はInstagramでご確認いただけます
https://www.instagram.com/mineko_original?igsh=MW0ycTk3Mmd6dGtjcw%3D%3D&utm_source=qr
ご予約は「かんたん予約」からお願いします
https://coubic.com/onoresho-minekodojo
スケジュールカレンダー
《通常幸座》
青丸🔵は幸座後に希望者のみで懇親会
◉豊橋幸座 9/11(木)
9月はカリオンビルの中会議室で開催です!お間違いなくよろしくお願いします!
1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)
※18:00〜20:00の夜幸座もあります
次回は10/2です(場所は駅前の豊鉄ターミナルビルです)
◉東京・八丁堀教室 9/14・9/15
1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)
次回は10/26です
◉東京・浅草教室 9/13
浅草教室⭐️9/13(土)スタート!
少人数制でじっくりしっかり己書を楽しめます。総師範のお題を中心に己書の「描中八作」を使い描く楽しみをお伝えします
お道具のことなどもしっかりとお伝えしています
※生徒優先ですが、師範さんも参加していただけます(お題は選べません)
◉田原幸座 9/18
10:00〜21:00までたーっぷり楽しめます。もちろん1幸座の参加もウェルカムです。生徒さんが多い幸座になります。
次回はです
◉名古屋幸座 9/16(火)
1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)
次回は10/21です
◉名古屋自分磨ウキウキ幸座 9月はお休みです
お題は毎月お楽しみ!この幸座でしか受けられないお題になります。今のところ名古屋でのみ開催しています
次回は10/19です。場所はウインクあいちです
名古屋教室(生徒専用)⭐️スタート
少人数制でじっくりしっかり己書を楽しめます。総師範のお題を中心に己書の「描中八作」を使い描く楽しみをお伝えします
お道具のことなどもしっかりとお伝えしています。
※生徒優先ですが、師範さんも参加していただけます(お題は選べません)
◉京都幸座 9/30(火)🔵
9月は大きな作品も描ける講座になっています。広いお部屋をとっていますので大きな作品も余裕もって描くことができますので、この機会にぜひチャレンジしてみてください。
通常のお題もございます。
1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)
◉クラシティ半田幸座 9/19(金)
◉津ウキウキ幸座 10/18(土)
通常の津ウキウキ講座は20人が定員ですが、10月はたくさんのお席をご用意しておりますよ!ご参加お待ちしております。
三重県津市で始まったウキウキ幸座!
2ヶ月に1回のペースで開催します。津市のウキウキ幸座は通常講座のお題を2ヶ月分お持ちします。その中から選んでいただけるようにしています
◉みよし幸座(private)
《イベント》
◉九州幸座
9/27(土)長崎幸座
9/28(日)博多幸座
ご予約の方法などは公式LINEにお問い合わせください
《オンライン幸座》
◉プライベート幸座
◉通常幸座
かんたん予約でご確認ください⬇️
https://coubic.com/onoresho-minekodojo
《己書イベント》
◉総師範月例幸座 9/13・9/23・9/30
9/6水鉄砲大会・9/9高野山般若心経奉納式・9/21第48期師範認定式・