筆ペンで笑顔になる!誰でも簡単に描ける筆文字教室【己書みね子道場】京井みね子 愛知・東京・大阪・京都・福井・静岡など

筆ペンで笑顔になる!誰でも簡単に描ける筆文字教室【己書みね子道場】京井みね子 愛知・東京・大阪・京都・福井・静岡など

日本己書道場 公認師範 京井みね子です。
愛知 東京 京都など各地で講座を開催。
感性が刺激されどんどん楽しくなっていく己書の魅力をお伝えしていきたいと
思います。描くことで心が整い脳に心地よい
刺激を与え元気になれますよ!

ブログ内の全ての画像は己書みね子道場の京井みね子が著作権を有しています。無断での複写、コピー、模写(描き写し)、転載、ダウンロードは著作権侵害になりますのでお気をつけください。


今日は7位だそうです
そして ひとりの時間を大切に。。。というアドバイス

なるほどー!!



ひとりってわけじゃないけど、ちょっと前から習い始めた七宝焼きでは集中する気持ちよさを味わっています。焼き上がるまでのドキドキも含めて全部が学びと喜び❤️

月に一度でも、そんな時間を持てることが幸せです❤️

心が静かになって、また己書に向かいたくなる😊


写真は私が作った七宝焼きの「金魚ブローチ」と「小さな宇宙ペンダント」と「愛と光のオーバルブローチ」です


集中する時間はストレス発散にもなってる気がするwww


さぁ!明日もきっとよい日❤️

楽しみだー!!


京井みねこ








今日の乙女座は第4位!

「環境や心境を見直すことがある日」

だそうです

なるほど!少し立ち止まって
自分の今を見つめてみて、直すところがあれば軌道修正していく。。。そんな時間を持てるといいですよね



本当の幸せって…


Instagramで流れてくる画を見てると、

笑っちゃうこともあれば、泣けちゃうこともある。

「あぁ、なるほどな」って、学ぶこともたくさん。


でも、

画の中の“笑顔”や“幸せそうな瞬間”の裏側には、

きっと誰にも見えない努力や涙があるんじゃないのかな?


表面に見えているものは、

きっとほんの一部なんだよね。


だからこそ、

人をうらやむよりも、

自分の今を大切にしていきたいなーって思う。


誰かに見せるためじゃなく、

心から“あぁ、幸せだな”って思える瞬間を

増やしていけたらいいよね。

そしてそうゆうのって作ったものじゃなく普段の日常のなかで小さく光ってるんだと思う。

小さな光も見逃さずに自分で気付いていこう!それが本当の幸せなのかもなぁ。。。なーんて思うのです


今日もサイコーの一日が始まったよー!!

ウキウキいこう!!

きょーい🥰




今日の乙女座は10位!

価値観に変化があるかも!?とのこと。。。ほほー。。。なるほど!




価値観 〜何を大切にして生きるか〜



己書を東京に広めたい。

そう決めてから、もう8年が経ちました。


最初のころは「東京に住んでいるわけじゃないし…」なんて思っていて、

なかなか上手くいかない時期もありました。


そんなとき、大先輩で、全国を飛び回っていた有名企業の営業部長の方に

「東京で己書を広めるにはどうしたらいいでしょう?」と聞いたんです。


その方が言った一言——

「腹を決めることだな」

この言葉が胸に響きました。


それからは、住んでいる場所なんて関係ないと思えるようになりました。

大切なのは、己書の楽しさや想いを同じように感じ、

分かち合える仲間を関東に作ること。


仲間が活躍してくれることが嬉しい。

関東全域に己書が広がったら本当に嬉しい。

そう心から思えるようになりました。


でもね——

その前に気づいたことがあるんです。


それは、

「私が嬉しい!」と思うことより、

“嬉しい!”と思ってもらえることを提供すること。


楽しさを「伝える」だけじゃなく、

楽しさを「感じてもらう」時間を作ること。

それが、本当に大切なんだと気づきました。


当たり前のようで、

なかなかできていなかったこと。

でも、それに気づけた今だからこそ、

また新しい気持ちで進んでいける気がします。


さぁ!今日も素晴らしい一日が始まった!

楽しんでいこー❤️


愛と光を込めて きょーい






アメブロ開くと目に入るのが星占い😊


今日は1位でした!


コミュニケーションがサイコーみたいです❤️嬉しいな


コミュニケーションって大事!誰かに頼んで伝えてもらうなんてなんだかなって思うし、聞く側になって考えてみてもやっぱり直接本人から聞きたいって思う。


伝達ごっこみたいなゲームってあるよね?あれはゲームだから面白い!


大切なことは直接話すことが1番大事だと思う。話すことが下手でも、自分の気持ちを自分の言葉で伝えていきたいなって思います。


大切なひとの言葉にちゃんと耳と心を傾けてね。コミュニケーションは命に関わるくらい大切なことだよ。大切なことに時間を使ったら、それ以上のことに恵まれると思うんです❤️


愛と光を。。。京井みねこ




あわわ!!!!!もうとっくに10月になっているのにお知らせが遅くなってごめんなさい🙏

時が過ぎて行くのはなんでこんなに速いのか。。。ついて行くのがやっとですwww😅


先日ひょんなことから「めんたいぴりり」の題字を描いたかたにお会いする機会がありました。その方は「ちいさな子供でも読めるように描けばいいんだよ〜♬」な〜んて軽〜く仰ってましたが、個性を出そう出そうと頑張るとなかなかうまくいかない。。。個性ってなんだろう!?って悩むんですよね。

生徒時代も含めると約12年弱になりますが己書を描き続けて思うのは、総師範や素敵な師範のマネをして、マネしてマネしてマネし倒してwもなんかマネできない、どうも違うくなっちゃう、その「違うくなっちゃう」部分が自分の個性なんじゃないのかな?って思うんです。マネしようと思ってもはみ出しちゃう部分というのかな?


だからね!10月もどんどんはみ出していこうw🤣🤣🤣はみ出しを楽しんでいこう!!

 

【10月のお知らせ】

お題はInstagramでご確認いただけます

https://www.instagram.com/mineko_original?igsh=MW0ycTk3Mmd6dGtjcw%3D%3D&utm_source=qr

 

ご予約は「かんたん予約」からお願いします

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

スケジュールカレンダー

 

 


 

《通常幸座》

青丸🔵は幸座後に希望者のみで懇親会

 

◉豊橋幸座 10/2(木)

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

18:0020:00の夜幸座もあります

次回は10/30です(場所はMINEKO-LABです。すでに満席です)

 

 

◉東京・八丁堀教室 10/26(日)

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は11/9です

 

◉東京・浅草教室 10/25

今月は皆んなで総師範の1日幸座を受けようかな〜なんて思っています。勘考場カレンダー(今年は高野山のカレンダーデザインという噂!)を描きますよ!ご参加ご希望のかたはご自身でポチッでお申し込みしてくださいね❤️場所代は要りません


少人数制でじっくりしっかり己書を楽しめます。総師範のお題を中心に己書の「描中八作」を使い描く楽しみをお伝えします

お道具のことなどもしっかりとお伝えしています

※生徒優先ですが、師範さんも参加していただけます(お題は選べません)

次回は11/8です

 

 

◉田原幸座 10/16(木)

10:0021:00までたーっぷり楽しめます。もちろん1幸座の参加もウェルカムです。生徒さんが多い幸座になります。

次回は11/20です

 

 

◉名古屋幸座 10/21(火)

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は11/18です

 

 

◉名古屋自分磨ウキウキ幸座 

10/19(日)

お題は毎月お楽しみ!この幸座でしか受けられないお題になります。今のところ名古屋でのみ開催しています

次回は11/29です。場所はウインクあいちです

 
◉名古屋教室 生徒優先幸座

名古屋教室(生徒専用)⭐️スタート

少人数制でじっくりしっかり己書を楽しめます。総師範のお題を中心に己書の「描中八作」を使い描く楽しみをお伝えします

お道具のことなどもしっかりとお伝えしています。

生徒優先ですが、師範さんも参加していただけます(お題は選べません)

次回は11/29です。場所はウインクあいちです
 

 

◉京都幸座 10/28🔵

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は11/25です

 

 

◉クラシティ半田幸座 10/31(金)

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)
次回は11/21です

 

◉津ウキウキ幸座 10/18(土)

通常の津ウキウキ講座は20人が定員ですが、10月はたくさんのお席をご用意しておりますよ!ご参加お待ちしております。可愛いお正月飾りをお題としてご用意しております

三重県津市で始まったウキウキ幸座!

2ヶ月に1回のペースで開催します。津市のウキウキ幸座は通常講座のお題を2ヶ月分お持ちします。その中から選んでいただけるようにしています


 

◉みよし幸座(private)

 

 

《イベント》


 

《オンライン幸座》

◉プライベート幸座

◉通常幸座

かんたん予約でご確認ください⬇️

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

《己書本部幸座&イベント》

◉総師範月例幸座 10/5年賀状フェス、10/13沖縄の花さらさら散華、10/25カレンダー 1日幸座

◉願入寺の写経受付中


《京井さんぽ》

◉10/11(土)浅草燈籠まつりを見学しに行きます。夕方暗くなったころ行こうかなと思っています。皆様とご一緒できたら嬉しいです。その後は浅草でちょっといっぱい🍻も良いですねw

◉10/13(月)つくばの作品展に伺う予定です

◉10/22(水)オール三河師範会主催のいむらきよし流個性心理学の手帳講座に参加します


 

毎月驚くのですが。。。時が過ぎるのが早い〜!!最近の好きな言葉に「人間の一生は誠にわずかの事なり。好いたことをして暮らすべきなり。夢の間の世の中に好かぬ事ばかりして苦しみて暮らすは愚かな事なり」という山本常朝という方の言葉があります。

本当にあっという間に夢のように過ぎ去ってしまう一生なんだろうから、やはり自分自身にも他人様にも気持ちのよい心の持ち方でありたいなと思います。

ずっと昔のことなんだけど、すごく素敵な女性に旦那様のことを聞いたら「心根の良い奴だよ」っておっしゃってね❤️当時独身だった私はそんなふうに紹介できる人と結婚したいな〜って憧れました。その時は自分がどう思われるのかなんて考えてなかったけどw今の私はどうなのかな?一番近くにいる夫から心根の良い奴って思われてるかな?思われてるといいなw

 

皆さんもこれからの人生!好きな事して幸せに あっけらか〜んとして生きていきましょうw w w

 

【9月のお知らせ】

お題はInstagramでご確認いただけます

https://www.instagram.com/mineko_original?igsh=MW0ycTk3Mmd6dGtjcw%3D%3D&utm_source=qr

 

ご予約は「かんたん予約」からお願いします

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

スケジュールカレンダー

 

 


 

《通常幸座》

青丸🔵は幸座後に希望者のみで懇親会

 

◉豊橋幸座 9/11(木)

9月はカリオンビルの中会議室で開催です!お間違いなくよろしくお願いします!

 

 

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

18:0020:00の夜幸座もあります

次回は10/2です(場所は駅前の豊鉄ターミナルビルです)

 

 

◉東京・八丁堀教室 9/14・9/15 

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は10/26です

 

◉東京・浅草教室 9/13

浅草教室⭐️9/13()スタート!

少人数制でじっくりしっかり己書を楽しめます。総師範のお題を中心に己書の「描中八作」を使い描く楽しみをお伝えします

お道具のことなどもしっかりとお伝えしています

※生徒優先ですが、師範さんも参加していただけます(お題は選べません)

 

 

◉田原幸座 9/18

10:0021:00までたーっぷり楽しめます。もちろん1幸座の参加もウェルカムです。生徒さんが多い幸座になります。

次回はです

 

 

◉名古屋幸座 9/16(火)

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は10/21です

 

 

◉名古屋自分磨ウキウキ幸座 9月はお休みです

お題は毎月お楽しみ!この幸座でしか受けられないお題になります。今のところ名古屋でのみ開催しています

次回は10/19です。場所はウインクあいちです

 
◉名古屋教室 生徒優先幸座

名古屋教室(生徒専用)⭐️スタート

少人数制でじっくりしっかり己書を楽しめます。総師範のお題を中心に己書の「描中八作」を使い描く楽しみをお伝えします

お道具のことなどもしっかりとお伝えしています。

生徒優先ですが、師範さんも参加していただけます(お題は選べません)

次回は10/19です。場所はウインクあいちです
 

 

◉京都幸座 9/30(火)🔵

9月は大きな作品も描ける講座になっています。広いお部屋をとっていますので大きな作品も余裕もって描くことができますので、この機会にぜひチャレンジしてみてください。

通常のお題もございます。

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

 

 

◉クラシティ半田幸座 9/19(金)

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

 

◉津ウキウキ幸座 10/18(土)

通常の津ウキウキ講座は20人が定員ですが、10月はたくさんのお席をご用意しておりますよ!ご参加お待ちしております。

三重県津市で始まったウキウキ幸座!

2ヶ月に1回のペースで開催します。津市のウキウキ幸座は通常講座のお題を2ヶ月分お持ちします。その中から選んでいただけるようにしています

 

◉みよし幸座(private)

 

 

《イベント》

◉九州幸座

9/27(土)長崎幸座

9/28(日)博多幸座

ご予約の方法などは公式LINEにお問い合わせください

 

 

《オンライン幸座》

◉プライベート幸座

◉通常幸座

かんたん予約でご確認ください⬇️

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

《己書イベント》

◉総師範月例幸座 9/13・9/23・9/30

 9/6水鉄砲大会・9/9高野山般若心経奉納式・9/21第48期師範認定式・

 

 

毎日ものすごい暑さですね!!!みなさまお元気ですか?

私はなるべく家の中で涼みながら過ごしておりますwww

7月は人生初の新潟に行ってきました!スターキャラバンだったのよ❤️新潟の皆さんと楽しい時間を共有できて本当に嬉しかったです。たくさんお話もできて、皆さんの己書への熱意も感じることができました!こうしていろんな地域の師範さんと交流できることはとっても幸せです❤️

今後のスターキャラバンや出張幸座でも皆様との交流を楽しみにしております。いろんなお話いっぱいしましょうね!

本当に、私の己書人生!ありがた山のパラダイスでございます❤️

 

 

【8月のお知らせ】

お題はInstagramでご確認いただけます

https://www.instagram.com/mineko_original?igsh=MW0ycTk3Mmd6dGtjcw%3D%3D&utm_source=qr

 

ご予約は「かんたん予約」からお願いします

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

スケジュールカレンダー

 

 

 

 

8月は夏休みをたっぷりいただきますのでオンライン幸座が少し少なめです

 

《通常幸座》

青丸🔵は幸座後に希望者のみで懇親会

 

◉豊橋幸座 8/7(木)

8月は豊鉄ステーションビル9階展望室が会場です

お席がたくさんあって景色も最高ですよ

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

18:0020:00の夜幸座もあります

次回は9/4の予定です(9/11になるかも)

 

 

◉東京幸座 8/9(土)

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は9/14・9/15です

9/13(金)に生徒さんのための幸座を開講予定

 

 

◉田原幸座 8月はお休みですが豊橋幸座にいかがですか?

10:0021:00までたーっぷり楽しめます。もちろん1幸座の参加もウェルカムです。生徒さんが多い幸座になります。

次回は9/18です

 

 

◉名古屋幸座 8/17(日)・8/20(水)

8月は大きい作品も描いていただけます。お席をたっぷり使えるよう募集人数を少なくしています。お希望の方はお早めのお申し込みをお勧めします。通常講座のお題も描けます。

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は9/16です

 

 

◉名古屋自分磨ウキウキ幸座 8/24(日)午後

お題は毎月お楽しみ!この幸座でしか受けられないお題になります。今のところ名古屋でのみ開催しています

9月はお休みです

 
◉名古屋 道場生(生徒)さんのための幸座 8/24(日)午前
総師範のお題を京井が描いたものをどんどんお伝えいたします。己書の理念などもお伝えしながら己書の基本もお伝えします
硬くならずに楽しめる内容になっていますのでお気軽にご参加ください。己書師範の資格をお持ちの方は午後からのウキウキ幸座にご参加いただけます。
次回は9/20です

 

◉京都幸座 8/26(火)🔵

毎月1回の京都駅前での幸座。5月の新作と6月のお題の一部が受けられます(お題は変更する場合があります)過去のお題も可能なものはリクエスト可能です

次回は9/30です(9月は特別講座です)

 

 

◉クラシティ半田幸座 8/23(土)

珍しく土曜日の開催です。平日のご参加が難しい方!お待たせしました!

次回は9/19です

 

 

◉津ウキウキ幸座 8/29(金)

三重県津市で始まったウキウキ幸座!

2ヶ月に1回のペースで開催します。津市のウキウキ幸座は通常講座のお題を2ヶ月分お持ちします。その中から選んでいただけるようにしています

次回は10/18です(10月はお席たくさんご用意しています)

 

◉みよし幸座(private)

 

 

《イベント》

◉九州幸座

9/27(土)長崎幸座

9/28(日)博多幸座

お申し込みフォーム

◉大きな作品も描ける幸座

9/30(火)京都(大きな作品も描けます)

《オンライン幸座》

◉プライベート幸座

◉通常幸座

かんたん予約でご確認ください⬇️

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

《己書イベント》

◉総師範月例幸座 8/11、8/19、8/30

◉プレミアム会員幸座 8/31

 

おはようございます
いよいよ暑い夏がやってきました!!暑い日はクーラーの効いた快適なお家で己書を描いて過ごしたいですね❤️

◉7月のお題◉
7月のお題は画仙紙を使っていろんなものを描いてみました。かんたんに描けるシリーズの一部です。
下書きはほぼ無しで描けますし、特別なお道具も必要ありません。己書の薄墨、深雪のボトル、透明水彩絵の具または四季彩ペンがあればオッケーです。
画仙紙ハガキのオススメはこちらです👇 
https://item.rakuten.co.jp/rissei/la0601/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

◉過去お題◉
過去お題 はんぶんこシリーズから黒猫サーカス団🎪を復活させました!!こちらも人気のお題でしたのでまた皆さんに楽しんでいただけると嬉しいなーと思います。

◉オンラインプライベート幸座◉
7/4通称スキルアップHがスタートします!スキルアップと言っても技術だけをお伝えするんじゃなく、幸座でこうやって生徒さんにお伝えすると喜んでいただけるよー!とか、私自身が10年やってきたことを少しずつお話しできたらいいなと思ってます。己書が大切にしている「心」「コミュニケーション」「笑顔」をお伝えしています♪
残席わずかとなっております

◉道場生(生徒)さん専用幸座◉
今のところ名古屋のみですが毎月1回午前中の2時間を使って己書のスタンダード!総師範のお題をお伝えします。ただ描いていただくだけではなく、総師範から教えていただいたいろんなことをお伝えしてまいります。師範を目指す道場生(生徒)さんはぜひご参加くださいませ
開催場所は今後増えるかも!?です

◉イベント◉
毎年恒例の「二川宿 灯籠まつり」が7/26に開催されます。
7/2〜7/27までは同会場で己書の展示もございます。
灯籠を描きたいかたは7/10に同会場で灯籠作りのワークショップもあります。
会場:商家「駒屋」
 https://g.co/kgs/uQ3Qca9

◉本部月例幸座◉
7/8 散華に描く
7/16 奥の細道
7/26 富山・活麺🍜ご当地メシ
※私は7/16のリアル幸座に参加予定です。

◉その他◉
7/19は新潟でスターキャラバンです!楽しみー!新潟の皆様にお会いできること心待ちにしております



7月もますます己書を楽しんでいきましょうね💓
よろしくお願いいたします

◉カレンダー◉
https://freecalend.com/open/mem254372_date202507

気持ちの良い季節になってきましたね!一年中こんな気候だといいのになぁ〜と思うこの頃でございます❤️

 

5月は楽しくお過ごしでしたか?私はゴールデンウィークに家族と食事会をしましてました。久しぶりに全員集合でワイワイ楽しみました❤️やっぱり家族っていいですね!お腹もいっぱい!心の栄養も満タンになりました❤️ありがた山のパラダイスでございますね

 

 

【6月のお知らせ】

お題はInstagramでご確認いただけます

https://www.instagram.com/mineko_original?igsh=MW0ycTk3Mmd6dGtjcw%3D%3D&utm_source=qr

 

ご予約は「かんたん予約」からお願いします

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

スケジュールカレンダー

MINEKO-LABカレンダー フリカレ

 

freecalend.com

 

 

《通常幸座》

青丸🔵は幸座後に希望者のみで懇親会

 

◉豊橋幸座 6/5

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

18:0020:00の夜幸座もあります

次回は7/3です

 

 

◉東京幸座 6/15

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は7/5です

 

 

◉田原幸座 6/12

10:0021:00までたーっぷり楽しめます。もちろん1幸座の参加もウェルカムです。生徒さんが多い幸座になります。

次回は7/17です

 

 

◉名古屋幸座 6/17

1幸座でも4幸座でも受けていただけます。お題は今月のものからお好きなものを選んでいただけます。先月のものやリクエストもお受けいたします(例外ありなのでご相談ください)

次回は7/13と7/15です

 

 

◉名古屋自分磨ウキウキ幸座 6月はお休みです

5月のテーマは「筆」です。己書オリジナルの極筆、その他 京井のお気に入りの筆を使ったお題をお伝えいたします。当日は極筆も販売いたします(1セット以上欲しい方は事前にご連絡ください)

京井のお気に入りの筆はお貸しいたしますのでお試しください。

次回は7/27です

 

 

◉京都幸座 6/25🔵

毎月1回の京都駅前での幸座。5月の新作と6月のお題の一部が受けられます(お題は変更する場合があります)過去のお題も可能なものはリクエスト可能です

次回は7/22です

 

 

◉クラシティ半田幸座 

6/1のイベントをお楽しみに!


通常幸座もあるよ❤️

 

◉みよし幸座(private)

 

◉津幸座(private)

 

 

《イベント》

◉ 6/1 クラシティ半田

「大きな作品を描こう!ワクワク幸座」

※どなたでもご参加いただけます

詳しくは↓こちらから。ご予約もできます

 

 

 

◉ 6/27 津アルスプラザ🈵満席御礼

いつもの津プライベート幸座を拡大してどなたでもご参加いただける幸座を開催します(今後も数ヶ月に一度の開催を予定しています)

 

 

 

◉ 7/13 グランシップ静岡

「大きな作品を描こう!ワクワク幸座」

※どなたでもご参加いただけます。

詳しくは↓こちらから。ご予約もできます

 

 

◉7/10 灯籠を描こう!駒屋和み塾

7/26に開催する灯籠まつりに飾る灯籠を描くワークショップです。お申し込みはもう少し待ってね

 

 

《オンライン幸座》

◉プライベート幸座

◉通常幸座

かんたん予約でご確認ください⬇️

https://coubic.com/onoresho-minekodojo

 

《己書イベント》

◉暑中見舞い講座 6/14(土)

◉総師範月例幸座 6/28(日)