みんなの回答を見る


実は私、結構持ってるんじゃないか?と思っているんです。


私の職場はサービス業なので、夏休みはみんなで一斉にとるのでなく、7〜9月の間に3日間順次取る事になっているんですよ。

なので、自分の担当の仕事のキリのいいタイミングと他の人と被らないかを見計らって休みを入れる感じです。

今年はコロナの関係で夏休みが6月からという変則もあったのですが、今日は私の夏休みだったのです。

別に予定があるわけでもなく、ダラ〜っと過ごす予定だったのですが、昨夜からEXITのかねちーが今日の11時30分から重大発表があるとインスタで告知。

りんたろー。さんもnoteで数日前から匂わせなカウントダウンをしていたんです。

で、11時30分ついに情報解禁。

EXITがファンクラブ開設したんです爆笑おねがい爆笑

ヨシモト芸人初のファンクラブです。
(芸人括りでいうと、東京03さん、流れ星さんもFCがあるそうなので)

えーっ!早速入会手続きしなくては⁉️と大急ぎでスマホ📱ぽちぽちして、頑張って1000番だいに食い込めました。

月額税込440円というリーズナブルさ。

FCの名前はentranceです。

澤會に引き続き、人生二つ目のFC加入。

しかも開設日当日に入会出来るなんてエモいw

このFC開設については、ヨシモト初というのもあって、多分りんたろー。さんが色々頑張ってくれたんじゃないかと思われます。

リーズナブルとは言え、有料コンテンツがあるので、今までかねちーの同居人がルームシェアーズ日記としてかねちーと同居人の日常のワチャワチャをInstagramのストーリーに上げていてくれたものや、同居人のインスタライブに帰宅したかねちーが乱入するような事は無くなるらしいです。

差別化も大切だけど、これまでみたいにライブ感というか新鮮さを感じることは難しくなるんだろうなぁ。

てか、あれだけタレントとして価値のある人のプライベートをただで頻繁に見せてもらっていたのがおかしな話だったのかも知れないけど。

正直な気持ち、少し残念えーん


そんななか、かねちーがTwitterやInstagramのコメントにリプ返信祭りやいいね!してくれるのが嬉しい。

学生さんでカードを作って無かったり、親御さんに許可してもらえないでFCに入れないジッターににも優しい言葉をかけてる。

外見だけじゃなく中身がイケメンなんだよねww






   ほな   バイバイ