正月の散歩:初詣と世界遺産 | 生活メモ

生活メモ

日日の生活のこと、旅行の記録、読書の記録、韓国のことなどなど。2020年2月26日にコザクラインコのさくらが家族の一員になってからは、毎日さくらのことを書いています。

ここ何年か、1月1日は母と散歩するのが恒例となっています。今年も行きました。

 

まずは例年通り日吉神社(地図)でお神酒をいただきました。

 

 

さらに散歩を続けていると羽曳野市役所の近くに丘のような空き地がありました。

 

説明版があったので見てみたら・・・

 

西馬塚古墳という古墳でした(地図)。

この空き地のような丘の古墳が、まさかまさかの世界遺産でした → 百舌鳥・古市古墳群、世界遺産に(朝日新聞)

 

さらに進んでいくと「史跡 誉田白鳥埴輪製作遺跡」というのがありました。この辺りで埴輪が作られていたんだ・・・

 

 

そして誉田八幡宮到着(地図)。

 

お参りするためにたくさんの人が並んでいました。私は神社を信仰していないので、並んでまでお参りする気ゼロ。

 

ちなみに誉田八幡宮は日本で二番目に大きい前方後円墳である応神天皇陵に隣接しています。

 

 

さらに散歩を続けて時のルートという道に行きました。

 

 

この時のルートの横にある池とその池の奥にある森(↑の写真右端)は立派な前方後円墳です。

これです↓

 

まぁ、立派な前方後円墳かどうかは空から見ないとわかりませんけどねニヤリ

 

ここは白鳥陵古墳(日本武尊陵)。google mapで見ると立派な前方後円墳とわかります。もちろん世界遺産です。

 

ちなみに、前方後円墳は前部の方墳のところにこういう鳥居のようなものがあります。

 

 

 

白鳥陵古墳の近くには清寧天皇河内坂門原陵があります(地図)。

 

 

2020年の正月散歩でした。