松山英樹がマスターズ・トーナメントで優勝しました🏆

 

 おめでとうございます🙇

 

 日本人として初めてなのは勿論、アジアの人間としても初めての優勝🏅

 

 もっとも、タイガー・ウッズの母親は、タイ人だけど……

 

 初というのはもちろん快挙なんだけど、マスターズは85回目になるのかな?これまで日本人が優勝できなかったのは、どうしてなんでしょうね❓

 

 歴代の優勝者は、圧倒的にアメリカ人だけど、ヨーロッパ、南アメリカ、アフリカ、オーストラリアと、過去、各大陸から優勝者を輩出していました🏆

 

 なので、やっとの感が否めません😕

 

日本人はゴルフ下手❓

 

 こう思えてきます😕

 

 ジャンボ尾崎や青木 功、中嶋常幸とか丸山茂樹とかいたけど、彼らは有名なだけで、大した選手じゃなかったんですね😕

 

 弱い連中の集まりの国内で強かっただけで、お山の大将だったわけだ😕

 

 海外に行くとからっきしダメだったわけですから……

 

 僕はゴルフをしたことがないけど、テレビで見ていると、パターやセカンドでピンの近くにピタッと寄せるみたいなのは、器用な日本人には向いているような気がするんだけど、パワーで飛距離を出す外国人のほうが、有利なんでしょうか⛳

 

 新聞には、松山のことを「練習の申し子」と書いてありました📰

 

 ジャンボや青木が優勝できなかったのは、練習しなかったからかな?(笑)

 

 松山と言えば、同学年の石川 遼⛳

 

 彼は練習しなかったんでしょうね😕

 

 いち早くスポットライトを浴びて、子どもにしたいナンバー1みたいなことを言われたこともありました😲

 

 アメリカに行って本場で挑戦していたことがあったけど、まったく結果が出ずに、日本に逃げてきました🏃

 

 10代の頃からチヤホヤされて、天狗になって練習もしなかったんでしょうね😕

 

 松山の爪の垢でも煎じて飲んだらいいんじゃないかな❓

 

 以前、試合中に咥えタバコをしていたジャンボ尾崎が非難を浴びたけど、こういう人間がトップにいたわけだから、今までマスターズの優勝がなかったのも、むべなるかなですね😕