久しぶりに、三重県に住む上の妹と旦那さんが、
我が家にやって来ました
電話ではよく話しますが、会うのは、
2月の妹の息子(甥)の結婚式以来
公職についている妹の夫は、いつも忙しくて、
東京はじめ、各地に出張に行っていたり、
休みの日でも、何かしらの用事があります
時々、結婚してこちらに住んでいる自分たちの娘の家に、
孫たちに会いに出てくることはありますが、
私との日程が合わず、我が家に来るのは2年ぶりでした
午前中は、私を車で拾ってくれて、
両親のお墓参りに連れて行ってくれました
義理堅い妹の夫は、昨年一度もお墓に行けていない事を、
ずっと気にかけていたのです
娘の私でさえ、年に2~3度行けたらいい方なのに、
妹の夫は、私と予定が合わない時は、
自分たち夫婦だけででも、
必ず年に1度は、お墓参りに行ってくれていました
私が車に乗るのをやめ、売却してからは、
いつもは、下の妹とその旦那さんに、
車でお墓に連れて行ってもらっていますが、
お彼岸には予定が合わず、ずっと行けてなかったので、
とても有難かったです
両親のお墓のある霊園
前はいっぱいでしたが、かなり空きが出来てます
結構、墓じまいしてるみたいです
お墓参りを済ませ、途中でランチを食べ、
我が家に戻ってきたら、下の妹と娘(姪)もやって来ました
三姉妹が揃うのは、甥の結婚式以来ですが、
我が家で揃うのは、何年か前の母の法事の時以来
真ん中の妹はとにかくよくしゃべります
ただでさえおしゃべりなのに
普段、田舎で、ほとんどの時間一人で過ごしているので、
外に出て、人と話すのは久しぶりらしく、
おしゃべりが止まりません(笑)
健康おたくの妹が、テレビで聞きかじり、
普段自分でも実践している
身体のためにいい食事や野菜の事、
そして運動やストレッチなどを、
次々と教えてくれます
最近、近所の公民館で週1回、ヨガ教室に通いだし、
ますます健康に拍車をかけています
今まで本当に何もないような田舎で、
ずっと暮らしていたので、
そういう場所に出て行けるようになり、
本当に良かったと思います
私もかなりおしゃべりの方ですが、
この妹にはかないません
それでも、気の置けない妹達と、
そして妹の旦那さんと、姪とが揃い、
楽しいひと時を過ごせました
久々に賑やかになり、
仏壇の両親も驚いていた事でしょう
妹がお土産に持って来てくれたもの
「安永もち」
「かつおの生節」
そして、純粋国産の「アカシヤ蜂蜜」
どれも、とても美味しいです