先日、ペルー料理のお店に行きました

 

彼の友人が、退職後ペルーにしばらく住んでいて、

ペルー料理はとても美味しいとずっと聞いていたらしく、

一度食べてみたいという事になりました

 

この地方にペルー料理レストランがあるのかと

ググってみたら、ありました!

結構何軒も!!

 

そこで、一番最初にヒットしたお店へ

 

ビルの中のお店で、

エレベータ降りたらすぐ店内

 

私のイメージしていたペルーとは全然違って、

やけにお洒落

 

一瞬戸惑いましたが、店員さんの感じのいい対応に、

入ってみる事にしました

 

綺麗で落ち着いた室内も良かったけど、

お天気も気候もいい時期だったので、

迷わずテラス席に

 

外のイルミネーション見ながらの、素敵なお席

 

テラス席は、私達以外一組だけだったので広々使えました

 

 

最初に「カンチータ」という炒ったトウモロコシが

おつまみで出ました

香ばしくて美味

 

 

ソフトな皮のタコスミート

 

 

ひよこ豆と野菜のサラダ

取り分けて食べかけた後なので汚くてすみませんお願い

 

キャッサバフリット

ペルー産のお芋で、ホクホクルンルン

 

 

牛ハチノスとジャガイモのペルー風煮込み

 

 

アンガス牛の薪火ステーキ

店内の暖炉でじっくりと焼きあげるので、

提供までに1時間近くかかりました

 

 

初めて食べたペルー料理でしたが、

とても美味しくて、日本人にも合うお味でした

 

そして、何より外のテラス席で、

風に吹かれながら、ゆっくりと出来たのが最高でした

 

まるで、アンデスの風に吹かれているかのように・・・

 

彼曰く、

前回のスペインのタパス料理のお店といい、

今回のペルー料理のお店といい、

わざわざ海外に行かなくても、

充分海外気分が味わえる

 

これで充分

 

次は、トルコ料理のお店へ行こう

 

と言ってましたびっくり