この、「旅のきろく」のテーマでは、

過去の旅ではなく、

これからの旅の記録を、

綴っていきたいと思います

 

忘れないための、自分自身の備忘録としての役割もあります

 

 

オプショナルツアーのボスポラス海峡クルーズ参加のため

バスで、港までやってきました

 

 

 

 

名物サバサンドのサバをを焼いている船

 

たくさんの人が食べてました

 

出航までまだ時間があったので、

近くのエジプシャンバザールをのぞいたり、

ガラタ橋を渡ったりしました

 

旧市街と新市街をつなぐ「ガラタ橋」

橋の上では、多くの人が釣りをしてました

 

 

橋の下には素敵な海鮮レストランが並んでます

 

 

いよいよ出航

(私は以前も乗ったので、二度目の乗船です)

 

 

 

 

チャイを注文しました

 

アジアサイド

 

乙女の塔

船の窓越しなので、クリアに写ってません

 

 

雨は降っていないものの、

曇り空で、本当に残念でした

 

 

クルーズが終わり、私たちはお土産に

レストランで購入したサバサンドを受取り、

トラムに乗って、いつもの旧市街の中心地へ戻り、

本当の自由行動へ

 

時刻は、15時30分

集合時間は、夜の8時

 

4時間以上ありますアセアセ

 

 

どうやって過ごそうかと考える前に、

まずは、再集合場所の確認を

 

すごく分かりにくい場所だったので、

(広すぎて、行くたびに迷ってしまう)

何度も確認しましたアセアセ

 

添乗員さんも迷って何度も間違えていたので、

他の皆は、迷わずに集合出来るのかなと

他人事ながら心配してしまいました