この、「旅のきろく」のテーマでは、

過去の旅ではなく、

これからの旅の記録を、

綴っていきたいと思います

 

忘れないための、自分自身の備忘録としての役割もあります

 

 

トルコ5日目

 

朝食後、バスに乗って1時間

カイセリ空港着

空路、イスタンブールへ向かいます

 

約1時間40分のフライト

昼食は機内で出たチーズ入りパニーニとコーヒーのみ

 

13時ごろイスタンブール到着

天候は薄曇りで少し肌寒い

 

この日の午後は、イスタンブール歴史地区の観光

まずはブルーモスクへ

 

ブルーモスクのすぐ裏にある「オベリスク」

 

ブルーモスクに入場するのに、大行列でした

 

 

トルコは観光客が多いなと思っていましたが、

今までは地方(?)を廻って来たので、

ここほどではなく、甘くみてました

 

とにかく今のイスタンブールは、

世界中から来た人々で溢れかえってました

 

以前来た時は、もう少し落ち着いていたんですが・・・

 

 

ブルーモスク内部

もちろん、中に入るには女性は髪の毛を覆うスカーフ着用

 

 

でも、やっぱりブルーモスクは美しい

 

 

この後、向かいにある「アヤソフィア」へ

 

 

ピンクパレスのようで、こちらも美しい

 

 

 

 

アヤソフィア内部

 

 

この後、グランドバザールへ案内されますが、

 

天井が美しい

 

大混雑と、埃っぽさ、騒音で

早々と退散

 

グランドバザール近くにある

集合場所にもなっていた大きな土産物店で、

正規(?)のお土産物を購入

 

トルコリラが心細くなってきたので

ここでは、ユーロでお支払い

ユーロの方がお得感あり

 

街中の通りも、観光客でいっぱい

 

 

この日の夕食は、海沿いのレストラン

 

毎回同様、スープにサラダにパン

嬉しい事にお箸が添えられてました

 

お魚料理でした

丸々としたアジに似た魚

お醤油が欲しかったけど、美味しかったです

 

デザートは、フルーツ盛合わせ

梨(のような果物)が美味

 

 

ホテルに戻り、一休みしてから

街を散策に出かけました

 

 

彼の「いいちこ」がなくなったので、

街中のトルコ版コンビニで、

「ジン」のハーフボトルを購入

 

これなら透明なので、

いいちこのワンカップに入れて持ち歩いても

お酒とは気づかれないと

 

でも、アルコール、匂ってますが笑い泣き

 

 

迷子にならないよう、トラムの線に沿って、

イスタンブールの夜の街を歩く事40分ばかり

 

結局、ブルーモスクまで歩きました

時間はすでに夜10時

 

ライトアップされたブルーモスク

 

帰りもトラムの線路に沿って歩き、

無事ホテルに到着

 

この日ももよく歩きましたニコニコ