この、「旅のきろく」のテーマでは、

過去の旅ではなく、

これからの旅の記録を、

綴っていきたいと思います

 

忘れないための、自分自身の備忘録としての役割もあります

 

 

福岡三日目、最終日

 

この日も、朝からお腹を空かせて、ホテルビュッフェへ直行

 

この日のチョイスメニューは、

ふわふわのパンケーキにしましたニコニコ

 

それに合わせて、前日食べなかったソーセージやベーコンなどの

ホットディッシュを取りました

そして、明太子食べたくて、ご飯(雑穀米)も食べちゃいましたウインク

 

 

ホテルで最後の記念撮影

(ボケボケで失礼💦)

 

 

しっかりと朝食を食べた後、

チェックアウトして、荷物をフロントに預け、

この日も、また、歩きだしました走る人

 

行先は、大濠公園

ホテルから歩いて30分程でしたアセアセ

 

大濠公園の手前に、福岡城跡があります

 

 

大濠公園、結構広くてビックリ

 

スワンボートがたくさん並んでましたルンルン

 

この日もすごくいいお天気で、暑いくらい晴れ

 

大濠公園のカフェで一休みして、喉を潤しました

 

 

帰りは、さすがに暑くて疲れたので、

地下鉄に乗って天神まで

 

相変わらずの天神地下街、

天井が高く、石畳で、広々として、とてもお洒落です

 

 

ちょうど、お昼時になったので、

福岡のおうどんを食べる事にしました

 

20年以上前から通っているうどん屋さん

何と、24時間営業です!!

 

 

ごぼ天うどん 500円

 

かしわ飯もつけちゃいました

(一皿2個で180円)

 

店内はこんな感じ

テーブル席もあります

 

 

博多のおうどんは、讃岐うどんとは対極の柔らかさ

でも、これがまたすごく美味しくて、

スープの味も最高ラブラブ

 

 

お腹も満たされたところで、帰路に着きました

 

 

 

こんな感じで、福岡二泊三日の旅を終えました

 

今回は、ホテルは豪華でしたが、

食事は何故かリーズナブルなものばかりアセアセ

 

 

次回は、今回食べる事が出来なかったものを中心に、

出来ればクエ鍋か博多水炊き、イカ姿造りなどを・・・

 

そして、屋台のラーメンとおでんも外せない

 

そしてそして、毎回、博多に来るたびに行っていた

「雅加栄」のランチも食べたい!!

 

 

やっぱり、胃が丈夫でなくては、旅は楽しめませんね笑い泣き