真夏も読書でしょ!
一冊完結だと信じて読み始め、10巻までの長編だと知り早くも断念を決意した"源氏物語"(瀬戸内寂聴訳!!!)でしたが…
項を進めるにつけまんまとハマり第二巻を購入する運びとなりました……
面白い。
平安時代からしたら携帯小説並みに軽い(←失礼)読み物だったのだとか。
とにもかくにも恋愛のバイブルですあれは!
紫式部の女目線とは思えない男心の描写、女の種類分け、相手を振り向かせるためのHOW TO…いつの時代も女は女だし、男は男なんですね('-^*)♪
人々のやりとり、恋愛の駆け引き、嫉妬、浮気、不毛の愛…今と変わらず(もっとアグレッシブかも…)古さは全く感じないですね~
まぁ。
あんな浮気症でピュアで思わせぶりな色男が本当にいたら世の女は参っちゃいますが……(^^;)
フィクションで良かった…。
にしても、当時の建築や暮らしぶり、着衣や階級、歌、習わしなどがとても細かく描写されてるので私のような歴史好きにはたまらない本です。
要訳本(瀬戸内寂聴訳)もあってパラパラ見てみましたが、読むなら絶対10巻の方で!!ファイト♪
ER
項を進めるにつけまんまとハマり第二巻を購入する運びとなりました……
面白い。
平安時代からしたら携帯小説並みに軽い(←失礼)読み物だったのだとか。
とにもかくにも恋愛のバイブルですあれは!
紫式部の女目線とは思えない男心の描写、女の種類分け、相手を振り向かせるためのHOW TO…いつの時代も女は女だし、男は男なんですね('-^*)♪
人々のやりとり、恋愛の駆け引き、嫉妬、浮気、不毛の愛…今と変わらず(もっとアグレッシブかも…)古さは全く感じないですね~
まぁ。
あんな浮気症でピュアで思わせぶりな色男が本当にいたら世の女は参っちゃいますが……(^^;)
フィクションで良かった…。
にしても、当時の建築や暮らしぶり、着衣や階級、歌、習わしなどがとても細かく描写されてるので私のような歴史好きにはたまらない本です。
要訳本(瀬戸内寂聴訳)もあってパラパラ見てみましたが、読むなら絶対10巻の方で!!ファイト♪
ER