よく経営でも「独自性」や「差別化」また「強み」という言葉を耳にします。

私も、やはりライバル会社がいるので
そういったことをよく考えますが、

結局のところこの情報社会の中で
それらを生み出し活かしていくことって
少し難しいのではないかと思ったりします。

独自性にしても差別化にしても
結局は「個人の個性」も足していかないといけないのではないかと。

例えばライバル会社がないサービスを自社が持っている。
これは独自化ですね。
それに加えて話術が上手い人ならセミナーしたりプレゼンしたり、してこそ真の独自性が出るのではないでしょうか。

なので今年は自分自身の個性を足していこうと思います!
ただ、自分の個性って…
自分では当たり前のことだと思ってやっているので中々見つけ出せないのが現状です。

なので周りの人に思い切って聞いてみました。

一番多い意見は…「チャラい」




どうやって活かせと(笑)