賢く(かしこく)生きる。
賢く生きるというと。
ずるく生きるという捉え方があるんだけど。
そいいう捉え方での話ではありません。
賢いと頭が良いとは似ているんだけど違います。
賢く生きなさいよというと。
自分は頭が良くないし、学生時代頭がよくなかったからと。
諦める人がいる。
そういう事ではないんです。
学校で方程式いっぱいやります。
方程式って社会に出て使えませんよね。
社会では電子気計算機でやる程度の数字しかやらない。
電子計算機を使えればいいんで。
別に方程式ができなかったから頭が悪いんだと思っちゃうのが賢くないんです。
わかりますか。
お金持ちになりたいという人がいるんだけど。
サラリーマンの人でお金持ちになりたいんですと言われても。
お給料が決まっているから。
サイドビジネスするとかしかないんです。
サイドビジネスが禁止されているところもあるからね。
株をやるとか。
例えばの話ですよ。
株をやるってことは簡単な話。
あなたが一億円損するということは
株屋さんが手数料取っているとしたら、もう少し損をしているんです。
ただそれだけなんです。
みんなよりもすこし賢ければ。
株をやっているみんなより少し賢ければいいんです。
賢くなるために本を読むとか。
感を磨くとか。
要は賢くなければダメなんです。
商売でもお金が儲かっている人とは賢いんです。
学生時代成績が良かったんじゃないんです。
なんでかというと。
根本的に全然違うのは学生時代人のを見たら怒られる。
何でも自分で頑張んなさいというけど。
社会に出ると繁盛店の特徴は。
四六時中お店にいないんです。
しょっちゅう見て歩いているんです。
いろんなところ見て歩くんです。
面白いのは繁盛店の社長の方が忙しんです。
ところが時間の使い方を見て歩くことがものすごく大切だという形で。
時間を組んでいるんです。
ところが儲かっていな人の特徴は。
勉強会しようが何しようが、勉強会にも出てこないんです。
なぜですかというと時間がないんです。
儲かっていな人の特徴は必ず時間がないと言うんです。
何してんですかというと。
売れてないお店にじっといるかもしれないし。
お店の中はほこりだらけの人がいる。
お店が汚かったお客さんが来てくれないとか。
自分がアイディアが出るんだったらそれで賢いんです。
でもアイディアも出ないのに。
いいところを見に行こうとしないんだったら。
それ賢くないんです。
誰でもお金持ちになる必要はない。
食べていけて服着はある程度、普通の生活ができていれば十分だよね。
誰でもお金持ちになる必要はない。
私はそういうのに向かないから今の生活に満足なんです。
というのも賢い生き方なの。
お金持ちになりたいからと言って仕事をしても。
仕事が嫌いだと嫌いなんだよね。
やな仕事だから8時間もしているとやんなっちゃうの。
長続きしないんだよね。
仕事が好きだったら、仕事は10時間やっていても疲れない。
賢い人って、お金持ちになりたいよりも。
仕事好きになるように努力する。
仕事がどうして好きでないとしたら。
金持ちにならなくても普通に生きていればよい。
それも賢い生き方なの。
この世の中で失敗している人は賢くないのかもしれない。
私今心の中が不幸なんですと言っている人って。
本屋さんなんかに行けば、心の問題を書いてある本はいっぱいにある。
それを悩んでずっと言っているとか。
教わってもやらないとか。
知らないことはしょうがないよ。
教わってもやらない人とか。
今ついていると言ったって幸せになるわけねえよといったって。
みんなが幸せになっているんだからやればいいんだよね。
それをやらないというのは賢くないのかもわからない。
学校の勉強とは違うものなの。
学校で覚えなさいよといったものが。
できないと自分はバカなんだとかという考えはやめたほうがよい。
そういう事じゃないの。
思っちゃうことが賢くないよと言っているの。
社会に出るとよき先輩やなんかというのは。
仕事が良くできる人は人間性もあるの。
だからその人に教えてくださいと言えば教えてくれるものなの。
それから見に行けばいいの。
たったそれだけで幸せになるの。
豊かになる方法もいくらでもある。
それができない理由は自分はもう少し賢くならなきゃ。
賢いというもう一つのものがある。
それをそぎ落としてっちゃうの。
学校でダメだと言われて会社でもダメだと言われて。
一生懸命やってみたら賢いかもしれない。
あなたが会社で楽しくなることを何と何をしましたか。
書き出してみると一つもしていない。
せめて私はおはようございますと明るく言っています。
明るさ、もっと研究してみな。
おはようございます、おはようございますと明るい声を出していたら。
会社の中がどう変わりましたとか。
そうしたら一冊の本を書けるようになる。
同じようなことで困っている人はいっぱいにいる。
一歩でも抜きに出ることを教えてあげたら。
先生だし、したってくる人もいるし。
神が与えているってものは、つまらなさ与えられたら。
このつまならさをどう利用したらいいんだろう。
挨拶もしない職場だったら、挨拶を明るくしたらどうなるんだろう。
やることはいっぱいにあるから。
自分なりに。
自分は賢さを使っていないんだ。
本当は誰でも賢いの。
学校の勉強で記憶力がないといっただけで。
弱いといっただけで。
その人のことをあんたバカなんだという扱い方をするのは。
絶対にダメだよ。
賢いというのは時間の使い方をうまくやるの。
どうせ暇だとしたら、週に2回休んじゃって売れている業種を見に行くとか。
そういうふうにしたほうが売り上げは上がる。
見に行けばいいの。
たったこれだけで劇的に変わって豊かになるの。
あなたが賢さというもの使ってないの。
賢さとは頭とは違う。
世間が言っている頭の良し悪しではない。