伝えられる人を増やす人春明です。
まだ小学3年生ながら、
中学受験を希望する息子。
こないだ、本郷中学校の文化祭に行ってきました。
(ものすごく馴染んでましたw)
田舎出身の僕は、中学受験なんて
存在すら知らなくて…。
息子が仲良い子たちが
受験するから、したいんだろうな。
くらいに思っていました。
でも、
みんな希望する学校は違ってることを知り、
息子の勘違いを正そうと、
「友達ゼロかもしれないよ」
と息子に告げました。
すると、息子は、
「それでも、いいよ」
と言うんです。
「がんばって、
頭良くなった子たちと
友達になりたい」と。
今の僕は、その気持ちはすごくわかる。
だけど、
小学3年生の時は、全く思ったことなくて…。
なんか、勝手に
自分と重ねていた自分が、
恥ずかしくなりました。
それからは、
がんばっている人の素敵さを、
息子と語り合えるようになりました。
家族とじっくり話すたびに、
友人とゆっくり語り合うたびに、
お客さんの話をじっくり聞くたびに、
つくづく、思うことがあります。
ただ、話していなかっただけ。
ただ、訊いていなかっただけ。
本当は、通じ合える人達は、
とっくに近くにいたのに…。
だから、
沢山話を聞いていこうと思うんです。
沢山話していこうと思うんです。
大切にしたいから。
本当は通じ合える人達を、
誤解したままにしておきたくないから。
今日も講座です。
語り合うように、お話してきます。
※ブランディング×AI講座、
残すところ、あと2回になりました。
残席は、最終日のみ1名です↓↓
◆9月11日(木)14時~16時 ※終了しました。
◆9月25日(木)14時~16時 ※終了しました。
◆10月1日(水)14時~16時 ※満席
◆10月22日(水)14時~16時 ※残席1
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】

---------------------------