伝えられる人を増やす人春明です。
昨日は、コストコ行って、業者ばりに買いました。
正直、毎回、ウっとなるし、
疲れて帰ってきた後に、
仕分けしたり、冷凍作業したり…。
(うちには、コストコ用の冷凍庫があります)
…まあ、面倒くさい。
だけど、結局、これが一番効率良いって
結論に至っています。
お金の面でもそうだし、
時間の面でもそうです。
毎日の買い物に行く時間も、
悩む時間も、
グッと少なくなって、
ストレスもかなりなくなりました。
こういうのって、
仕事でも同じだと思っています。
生活費もギリギリだった時、
僕の頭は常に、
「今月をどう乗り切るか?」
ばかり考えていました。
結果、乗り切るための
ハードな日々を送り続けました。
そこには、発展性も何もなく、
変わらなく、苦しい日々が流れ続けました。
それが嫌で、耐えがたくて…
半年後、1年後、3年後を変えるための
学びを始めました。
何が足りないか?考え、
ないお金を出して学び、
今すぐには役に立たない…
だけど、先々役に立つものに、
沢山の時間を費やしました。
その後、徐々に結果が出て、
1年後、日々は180度変わりました。
その感覚は、
コストコしかり、
色んな面で、豊かさを連れてきてくれています。
「今をどうにかするために…」
という短期的な視点だと、
ずっと、「どうにかしなきゃいけない日々」が流れます。
「後々、楽になるために…」
という長期的な視点だと、
日々、楽になっていきます。
日々、余裕が増え、新しい挑戦ができるようになっていきます。
この視点の差って、とてつもなく大きいなと、
自分の経験だけじゃなく、
沢山のお客さんたちを見てきて、
感じています。
「今をどうにかしなきゃ」
その気持ちは痛いほどわかります。
だけど、その日々に、
耐え続けられる人は、
そう多くはないはずです。
少しでも多く、
「未来のための時間」を意識して、
つくっていく。
その時間が増えれば増えるほど、
きっと1年後の自分を笑顔にできるはずです。
※ブランディング×AI講座、
残すところ、あと1回になりました。
残席1名です↓↓
◆10月22日(水)14時~16時 ※残席1
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------

